モデレーターの新規募集について(機関車運用状況)

お知らせ

2022年から運用を開始した「機関車運用状況」ですが、円滑な運営のためモデレーターの追加募集を行います。
現在、沿線カメラで収集した情報や遅延の情報の反映を手作業で行っていますが、モデレータを増員し業務量を調整することで更に速やかな情報公開を目指しています。

モデレーターの業務内容について

  • 遅れ貨物など、目撃情報が矛盾した際に、最終的な掲載情報を判断するのがモデレーターの主要業務となります。SNSに投稿される目撃などを元に、正しい情報の収集を目指します。
  • 沿線カメラからの入力は、作業ダイヤに沿って当番制で進めています。反映された情報を列車番号を元に入力し、重複する投稿との正誤判定を実施しています。

モデレーターは担務に応じて充当速報機能などを利用できます。

募集フォーム

※9月7日まで募集予定です。

機関車運用状況モデレーター公募フォーム
「機関車運用状況」のモデレーターを募集するフォームです。 作成:4号車の5号車寄り「機関車運用状況管理」 入力期限:2025年9月7日
ADSENSE_SCRIPT_CODE
タイトルとURLをコピーしました