機関車充当予測機能を追加しました(機関車運用状況)

お知らせ

8/17付で「機関車運用状況」において、機関車の充当予測機能の追加を実施しました。
今年度の運用実績を元にしたアルゴリズムにより、当日を含む3日間の機関車の充当確率を算出し運用表に表示しています。
前々日、前日、当日について、予測ステータスをセル下部に表示します。ただしグリッド表示の場合は表示されません。
※表示が煩わしい場合はグリッド表示をご活用ください。

アルゴリズム概略

  • 曜日パターンを5種類に分けて前々日、前日、当日の前運用を追跡します。
  • 前運用のサンプル数(n数)が十分で、特定運用の確率が70%以上の場合、充当予測を赤縞背景で表示します。セルに記入があると表示が消えます。また、近接セルから流れる場合は黒色矢印を表示します。
  • 前運用のサンプル数(n数)が十分で、特定運用の確率が70%未満の場合、「確度不足」と表示されます。ただし40%以上で近接セルから流れる場合は灰色矢印を表示します。
  • 前運用のサンプル数(n数)が少ない場合、「n数不足」と表示されます。
  • 追跡対象としていない運用の場合、「未算出」と表示されます。

更新コンテンツ

機関車運用状況
目撃情報と沿線カメラから機関車運用状況をまとめるコンテンツ【機関車運用状況】機関車運用状況をまとめる参加型コンテンツで、昨日323件、本日433件の投稿がありました。沿線カメラに

引き続き機能向上に努めてまいりますので、よろしくお願い致します。

ADSENSE_SCRIPT_CODE
タイトルとURLをコピーしました