お知らせ

500万アクセスを迎えて

7月15日、当サイトのカウンターは500万アクセスとなりました。 今は全ページでアクセス解析を行っているため、このような表示回数に依存したカウンターにはあまり意味はありませんが、サイト開設時点からカウントしているため、思い入れがあって残し...
2018/12/16 00:23
お知らせ

新・フォーラムについて(第二報)

2011年から新フォーラムへ移す方向で検討を進めていましたが、7月20日に移転を行う予定です。移転先はこちらです。 今後、7月末までに、以下の4点を改良する予定です。 スレッド一覧を新着順に変更する。 スレッド内に投稿番号を準備す...
2014/09/15 19:36
お知らせ

Twitterでのログイン機能について

Twitterでのログイン機能を再開しました。複数の変更点があります。(要は使うアプリを変えただけなのですが・・・。) 新規登録方法 こちらから新規登録ができます。「CONNECT WITH」をクリックしてください。 登録時に必ず...
2014/09/15 19:36
お知らせ

はじめまして

こんばんは。今年の1月より、JRトピックスの更新を担当している「オレンジ」です。この度は、新たに管理日誌の更新も行わせて頂けることになったため、みなさまに御挨拶いたします。 「オレンジ」というハンドルネームはオレンジの持つ瑞々しさとと...
2014/09/15 19:37
その他

サイト管理者HN変更・他

こんばんは。「4号車の5号車寄り」管理人です。 新しいハンドルネーム このたびハンドルネームを変えたくなりましたので「いちさと」に変更します。変わらぬお付き合いを頂ければと思います。商標関係は調べたつもりですが、なにか問題がありましたら...
お知らせ

「JR車両動向」スマートフォン対応

「JR車両動向」について、スマートフォン版を製作しました。自動的に切り替わるようにしています。
2014/09/15 19:37
過去の更新情報

宇都宮地区転用+TX

資料室 > 京葉線の世代交代 宇都宮地区転用の公式情報を反映し、「宇都宮地区への転用」「武蔵野線205系の捻出」を新たに作成しました。 つくばエクスプレス > TXの車両 71~73Fを反映し全編成の写真が見られるようにしました。
お知らせ

Twitter認証再開について

2週間ほど前からTwitter認証が止まっており、外部サービスで復旧しました。再認証が必要ですが宜しくお願いします。
2014/09/15 19:37
過去の表紙写真

長野総合車両センターへ

本日見に行ったところ、113系の解体が進んでおり、解体線には3両の113系が留置されていました。半年の間、姿を留めていたのは驚きですが、自分にとってはこれが見納めになるでしょう。
過去の更新情報

元ウラ56編成6両秋田入場

更新情報 資料室 > 209系置き換えの記録 北長野に疎開していた、元ウラ56編成6両の秋田総合車両センター入場(5~6日)を反映しました。 209系 震災の影響で改造が止まっていましたが、今月から順次動きが出そうですね。
ADSENSE_SCRIPT_CODE
タイトルとURLをコピーしました