E331登場! ( No.0 )
by くま電車
http://1st-train.net/topic/200603/e331.html
顔はE231-500似のようです。
Re: E331登場! ( No.1 )
by C231
Re: E331登場! ( No.2 )
by ike
http://ongakukanblog.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/jre331_65ae.html
このサイトは、鉄道会社、バス会社、出版社、模型メーカー直営の公式ホームページです。
Re: E331登場! ( No.3 )
by くま電車
当面は1編成のみでの試験(営業)運用なんでしょうか?
Re: E331登場! ( No.4 )
by まるだし。
201系については、6+4連であっても事実上10連固定編成として扱われ、分割運用を持たない編成が数編成ございますので、真っ先にその編成から淘汰されることも考えられます。
Re: E331登場! ( No.5 )
by グランド103
あのE331系について疑問が浮かんだのですが誰か教えていただけませんか?
1、何故別々の車両製作所が作ったのか。
2、従来の車両が20mのボギー車なのに何故、連接車にしたのか。
以上です。僕は最近、鉄道撮りに行かないですし、情報もそんなに集めませんから…。本当は自分で調べるべきですが…ここは鉄道をすごく詳しい皆様に教えてもらったほうがいいと思ったからです。はい。
Re: E331登場! ( No.6 )
by くま電車
私もあまり詳しくないのですが、様々な掲示板や情報系サイトなどで見受けた情報から推測すると、
1、E231系でもそうでしたが、複数の車両メーカーに発注することで短時間で数が揃えられる、若しくは今後自社工場(新津)で製造するときに、それぞれのメーカーのノウハウを比較して最適化する思惑があるように感じます。
2、E331はご存知のように試作的要素を盛り込んだ量産先行車ですから、ボギー車と比較してメリット、デメリット(メンテナンスの容易さ、軌道への影響、乗り心地等)を把握するのでしょう。
鉄道事業はこうしたハード面、ソフト面をどのように組み合わせ、システムとして確立するかが必要でしょうから、5年後10年後はE331のような車両が増えるかもしてませんね。
Re: E331登場! ( No.7 )
by グランド103
はい、いい情報ありがとうございました。
確かに短時間かつ、最適化することが可能ですね。
皆様も思っていらっしゃる方もいると思いますが、
E231系500番代の顔に似ている気がします。
個人的には、あまり103系や113系などを置き換えるのはうれしくありませんが、今後は安全のもと、いい電車として活用されてほしいと思います。
Re: E331登場! ( No.8 )
by 湘南特快
川重で製造された車両は妻面にビードがあるはずなのですが、この前の甲種の写真を確認したところありませんでした。雨樋も東急車と同じような感じです。
Re: E331登場! ( No.9 )
by グランド103
確かに前面は、(ACトレイン+E231-500+205京葉形)÷3
って感じですね。今回、FRPの部分が広くなっているように思えます。衝撃吸収の物を入れたからあんなようになったとは聞きますが、それにしてもこの車両は通勤型に入るのでしょうか?それとも近郊型でしょうか?疑問が残ります。
Re: E331登場! ( No.10 )
by アイス
前々から撮影する計画を練っていたのですが、当日になってTXの運用を調べているうちに忘れてしまい、ゆりかもめも公式試運転も撮り損ねました。
現行のミニレポートの最後の項目としてレポートするはずだったのですが、これではレポートに出来ませんね。
3月末で更新を止める予定でしたが、次のネタが来るまで残置します。
Re: E331登場! ( No.11 )
by グランド103
管理人様も忙しいですね。
僕もよくあることで、目当てのものがまだ来ない時に臨時列車などが走ってたりしてにそちらに気が行ってしまい、結局、目当てのものが撮れなかったりすることがあります。あと、曜日を間違えてきたりとかですね……。
3月末で更新をやめる予定についてですが、
でも今後のE331系の公式試運転を撮影はしないのですか?
撮影しないのならば次のネタは……E233系ですかね。でも今度はがんばってくださいね。
ミニレポート、楽しみにしています!
Re: E331登場! ( No.12 )
by M-7net
改めてよろしくお願いします。2回目の投稿になります。
ついに京葉線新車ですが、、、僕の小学校5年生の時に103系や201系に乗った覚えがあります。今では103系全滅になってしまいとても寂しい限りです。今度E331系のVVVFも気になりますし、ディズニーランドに行くときに乗ってみようと思います。(多分夏ぐらいになると思います。)僕はE331系出で来るのを楽しみにしていたので、嬉しい限りです。
Re: E331登場! ( No.13 )
by 酒々井くん
Re: E331登場! ( No.14 )
by 湘南113◆oodxdESrXcU
ついに一度も会えず廃車になってしまいました。
同じくショックです。
Re: E331登場! ( No.15 )
by 湘南特快
僕も一度も見ることも乗ることもなく終ってしまいました・・・。たった4年間の運命でしたね。おそらく22日の郡山車両センターの公開がacトレインの最終公開となるでしょうけど、湘南に住んでる僕なんか行くことができません・・・。
Re: E331登場! ( No.16 )
by 湘南113◆oodxdESrXcU
僕も藤沢~大船近辺在住のため、距離が遠く、思い切って行くことができません…。
しかし試作車とだけあって保管が難しいので仕方ないことだとは思っていましたが、TRZ(?991系だっけ?)と同じく早めに廃車されてしまいました。
現在試作された車両で関東地区で運用されているのは、207系900番代、209系900番代A.B.C編成(元901系)ぐらいでしょうか?そろそろ209系900番代は追いやられて廃車されそうな雰囲気なので今年ぐらいで見納めでしょうか?
Re: E331登場! ( No.17 )
by アイス
廃車になっても、解体になるのかどうかは分かりませんので、絶望するのは早いかと思います。
acトレインは法改正で、計画自体がおじゃんになってしまった感がありますね。
acトレイン登場時は、外釣りドアや貫通路などが独特で、混雑緩和にも貢献しそうでしたが、外国での火災事故の影響で、車両間の貫通扉の設置が義務付けられてしまい、それによって画期的な部分が全て摘まれてしまいました。
E331系は混雑緩和どころか、E231系より実質的な定員は減っていますね。
台車数の削減くらいしか効果が無く、車両自体が増えるため、車両の価格や固定資産税が増えてしまいます。
これら連接車両をどこまで採用するのかが気になります。
Re: E331登場! ( No.18 )
by 湘南特快
TRY-Zは最後は衝突実験に使われ廃車になったと聞いています。ACトレイン、今後どうなるんでしょうね・・・。901系も先が危うい状況のようですので追っかけてこの夏早めに撮影しておいた方がいいでしょう。
>>17
E331が普通の貫通扉を採用したのはそのためだったんですか!初めて知りました。これでは仕方ないですが、acトレインのいい部分がパーになったのはショックです。E331はE231よりも定員も少なくっているようで、本当に今後量産されるかが気になります。
Re: E331登場!か? ( No.19 )
by E231系VS,113系
この2つの投稿を、私は見たときとても心配になりました。本当に、E331系の製造が今後、行われるか心配ですね。確かに、E331系は、E231系(通勤型)よりも多少定員は、少なくなっています。そうなるのでしたら、もし製造されたとしても201系を置き換えるのは、まだ良いですが、ステンレス製で定員が多い205系は置き換えないで欲しいです。
そしてE331系は、今までの電車とは違い、連接台車を採用している他、今まで製造されてきたE231系の通勤型電車とは、全く違う電車なので走っているところを私は、1度でいいから見てみたいですね。
Re: E331登場! ( No.20 )
by まるだし。
確か京葉線でE231系は、重量が軽すぎて転覆の恐れが比較的高いと聞いています。そのため車両全体の重量配分を考えた結果、連接台車の形式をとるようになったと思われます。
Re: E331登場! ( No.21 )
by 東急メトロ
E331系がなぜ京葉線に行くのかやっと分りました。
しかし、E233系は車両の強度を上げるので重量が上がると思います。
なのでE331系の代わりにE233系の京葉線仕様もでるような気もするのですが…
Re: E331登場! ( No.22 )
by エアポート成田
E331系は現在の事情はよくわかりませんが当初は201系の置換えとして導入すると聞いたことがあります。205系は置換えにならないと思いますよ。オレも205系はぞのまま置き換えないでもらいたくはないです。
E331系はあくまで試作車ですがこれまでの書き込みを見た限りみなさんからの評判はあまり良くないです
ね。オレも同感です。1両につき通常より短いせいで乗車定員が減ってしまうのが最大のデメリットなのはまちがいないですね。
近々、もっと遅くなるでしょうが営業運転を行ない乗客側からの評価等も検討して本格的な量産車を導入して行くのではないかと思います。最悪の場合acトレイン同様廃車の可能性もあるような気がします。
Re: E331登場! ( No.23 )
by アイス
JRは重量が軽く危険度が高いだけで軽量車両を投入しない会社ではなさそうです。東北地方で701系が風で飛ばされる事故がありましたが、それでも701系の運行を続けていますので。
京葉線については、2001年までの時点で209系500番台の投入が計画されていて、205系の転属計画変更でおじゃんになった経緯があるので、入れる気になれば209系だって投入するでしょう。
商業誌の表向きの理由は、「E331系を投入したのは試験に妥当な線区だから」と書かれています。
E331系はJRが「次世代の通勤車両」と位置づけており、試験結果が良好なら、線区を問わず大量に投入されるでしょう。
>>22
#当初は201系の置換えとして導入
それがいつごろの話なのかは知りませんが、初めてACトレインの計画が明らかになったのは、2000年度末ごろにスポーツ新聞に掲載された「山手線に短車体・連接車導入」と言う記事でした。
元々は運用的にも独立している山手線に投入予定だったようです。
そのころの計画は国電総研の過去記事にもありますが、中央線にE231系、山手線に新型連接車という計画だったようで、205系の転属は行わず、各線区ごとに新車を投入するシンプルなものだったようです。
京葉線の205系については、中央線の201系の転入によって転属という話が出てますねぇ。
国電総研のいう「205系の大転属」とは、京葉線からの205系転属がメインかもしれません。ここらへんの話はゆっくり妄想できそうです。
Re: E331登場! ( No.24 )
by E231系VS,113系
また、発足してくれましたか。ありがとうございます。
でも、私は201系を完全に置き換え、その上205系も多少置き換えると言うような話を聞いた事があります。そして205系も今度は転属にはせず、廃車にするような見込みでしたよ。
確かに、E331系は、発足の通り評判も良くないですし、投入する量は201系の置き換えぐらいでしょうね。
>>23
そうだったのですか。初めて知りました。山手線に短車体・連接車導入(E331系?)を当初は導入予定だったのですか。あまり吃驚する事ではないですが、初めて知ったのでちょっと驚いています。
当初の計画通りに山手線に投入されていたら、どうなったでしょうね。山手線は11両編成なので、16両から17両編成を導入していたかもしれませんね。
Re: E331登場! ( No.25 )
by E231系VS,113系
Re: E331登場! ( No.26 )
by 無題男
Re: E331登場! ( No.27 )
by 国電マニア
今月発売の「とれいん」誌には、総武緩行線の209系500番台を3編成、京浜東北線の209系500番台を2編成、京葉線に転属という記載が出ていました。京葉線の201系は6編成ですから、209系5編成とE331系1編成で所要は足りると思います。
あとは誉田分割運用をどうするかでしょうけど、個人的予測としては、京浜東北線の209系0番台を南武線、八高線(3000番台改造)に投入し、205系をひねり出す、10両貫通編成については埼京線へ、というのが無難ではないでしょうか。
Re: E331登場! ( No.28 )
by アイス
はじめまして。
総武中央緩行線から直接3本転属させるんですね。
京浜東北線に一旦転用する計画は無くなったようで。
時期は大体いつごろか、明記されていましたか?
総武線からは、新造のE231系投入により、年内にも転入させられると思いますが、京浜東北線からの捻出は、E233系が投入されるまで待つことになりそうですね。
Re: E331登場! ( No.29 )
by 国電マニア
レスありがとうございます。
投入時期等の明確な記載はありませんでした。編成数だけです(見落としたかもしれませんが…)
209系0番台を全て廃車にし、という記載もありましたが、209系500番台を先頭車改造するとは思えませんし、おそらく0番台は先述の個人的予測みたいなかたちで若干残ると思います。
でも0番台って新津・東急製はそうでもないんですが、川重製は側面がボコボコしていてみすぼらしい車両がかなり多いですね。
Re: E331登場! ( No.30 )
by E231系VS,113系
ついに、E331系の去就が決定しましたね。E331系は、1編成だけ京葉線に投入されるんですか。1編成だけと言うことは、なかなか京葉線の運用に入っている所を見れないので、とても珍しい車両になってしまいますね。早く走行シーンを見てみたいです。
そして、E231系新造の件ですがおそらくE233系が中央快速線に投入される前までに、3編成とも製造されると思っています。
現在は、新津で車両が製造されている情報は、入ってきていませんが、おそらく新造のE231系が製造されていると思われます。
最後に、209系500番台についてですが、京浜東北線に3編成が転属する事はなく、直接京葉線に転属されるんですね。情報ありがとうございました。
◇関連サイトはこちら。
>>V[48]209系について
Re: E331登場! ( No.31 )
by 国電マニア
これは勝手な予測ですが、209系500番台については直接京葉線かと思われます。確か209系500番台のクハが516・517の編成(編成番号忘れました)はもともと京浜東北線への転入を予定していてATC準備工事をしていましたが、他の編成については施工されないまま新造されています。京葉線はATS-Pですから、一度ATCの工事をして京浜東北線に編入した後改めて…、は無駄が多いと思います。
あとE231系については東急車輛で製造中、という話を聞いたことがあります。6ドア車の構体が野ざらしになっていたとか…。
Re: E331登場! ( No.32 )
by E237系
Re: E331登場! ( No.33 )
by 無題男
検査というよりは走行試験についてなにか目的があるのではないかと思います。詳細で分かる方、お願いします。
Re: E331登場! ( No.34 )
by E237系
ご指摘ありがとうございます。
Re: E331登場! ( No.35 )
by E231系VS,113系
E331系は良く大宮総合車両センターに入場している事が多いですね。そろそろ運用を開始してもいい頃ですがね。
さて、E331系は、201系や205系よりも定員が少なくなり、3ドアの14両編成と言う半端になってしまったから製造されなくなったのでしょうか。それとも、事情があって製造されなくなったのでしょうか。
Re: E331登場! ( No.36 )
by 特別快速土浦行き
実例として、215系、415系1900番台のことがありますし・・・。
Re: E331登場! ( No.37 )
by E231系VS,113系
なるほど。それなら分かりますね。通勤型電車は、たくさんの人が利用するので、確かにそれで製造停止になった可能性はあると思います。
>>33に書いた、「事情があって製造されなくなった」は、私もありえないと思いました・・・。
Re: E331登場! ( No.38 )
by E231系900番台
>>36
215系は10連4本のみの存在で、最初は快速アクティーで運用、その後は湘南新宿ライン新宿~逗子で運転しましたが、それらからは撤退、定期運用は現在、ホームライナーのみの運転になりました。
そのほか、臨時列車・ホリデー快速でも運転されています。
415系1900番台(クハ415-1901)は当初より上野~勝田の運用に限定されていました。2006年3月10日に郡山総合車両センターに回送、翌11日付けで廃車。その後も同センターに留置されていましたが、6月12日から14日にかけて解体されました。
長文で申し訳ありませんでした。
Re: E331登場! ( No.39 )
by E231系VS,113系
12月2日からですか。E233系の運用開始と同時になりそうですね。1編成しかないですが、1回でいいから乗ってみたいですね。
2006年12月から2007年1月には、色々な新しい事が、始まりますね。E331とE233が登場で、E531系にもグリーン車が登場します。
Re: E331登場! ( No.40 )
by E231系900番台
以前ウィキペディアにあった情報なので本当かはまだわかりません。
Re: E331登場! ( No.41 )
by 無題男
Re: E331登場! ( No.42 )
by E231系VS,113系
くどいようですが、E331系は大宮総合車両センターを入場したり、出場したりとよく動いていますね。運用開始の12月2日までは、かなり期間がありますがこの後も試運転を行ったりするのでしょうか。
Re: E331登場! ( No.43 )
by 無題男
先月末に内房線で試運転を行なっていたそうです。
Re: E331登場! ( No.44 )
by 無題男
Re: E331登場! ( No.45 )
by 無題男
Re: E331登場! ( No.46 )
by 無題男
Re: E331登場! ( No.47 )
by エアポート成田
Re: E331登場! ( No.48 )
by アイス
動労千葉のサイトで、E331系の営業開始について記載がありました。
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2006_07_12/n6394.htm
来年3月18日の改正から、東京~蘇我間の限定運用に就くようです。
Re: E331登場! ( No.49 )
by 無題男
来年運用開始なら製造はもう少し遅くてもよかった気がしますね。むしろ甲種輸送から大宮に入場することが多かったですし、結局、甲種輸送から約1年後の運用開始ですね。
Re: E331登場! ( No.50 )
by はいいち
試作的要素の多い車両なので「製造が遅くてもよかった」という考え方はナンセンスなのですが…
Re: E331登場! ( No.51 )
by 高シマ
来春のダイヤ改正で営業運転入りとなりそうですが、乗客を乗せて稼動実績や乗客の評判などのデータを取っていくと思いますが、207-900のように異端児で終わるか、量産に繋がるか注目していきたいと思います
Re: E331登場! ( No.52 )
by 無題男
Re: E331登場! ( No.53 )
by エアポート成田
E331系の走行音ですがモーターはMT77型です。出だしの変調音の違いのみで高速域ではE231系のMT73型やE531系のMT75型とほとんど同じ音かもしれませんよ。
高シマさん
以前も述べてたと思いますがE331系事態が試作車ですから同形式で量産されるのは考えにくいのですが、あるいは量産後は番台区分が付くこともあり?
>乗客を乗せて稼動実績や乗客の評判などのデータを取っていくと思いますが
もちろんそうでしょうね。乗客の評判もそうですし、乗務員の扱い等の評価と併用しながら検討していくのではと思います。
Re: E331登場! ( No.54 )
by 無題男
Re: E331登場! ( No.55 )
by ♪E231系VS,113系♪
新年、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。去年は、皆様方に本当にお世話になりました。
>>46-48
私も、3月18日ダイヤ改正当日から運用開始と聞いています。試運転をたくさん行ってきたE331系も間もなく運用入りですね。
>>48-54
確かに、E331系は試作的要素が高いですね。それでしたら、長く試運転を行うのもおかしくないと思います。