205系の動向を語る!!-5 ( No.0 )
by なつばてコナン
>>P[7] 205系の動向を語る!!-1(ログ破損)
>>P[31] 205系の動向を語る!!-2(ログ破損)
>>P[72] 205系の動向を語る!!-3
>>P[100] 205系の動向を語る!!-4
□関連ページ
205系転属の記録
https://4gousya.net/421.html
新スレが立ってなかったので立てておきました。
これからの目玉は、武蔵野線生え抜き編成のVVVF化と、試作車の京葉線転属ですね。
編集注:なつばてコナンは“なつばてコナン”の新HNです。
このスレッドは2005/09/12に立てました。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.1 )
by みつ
昨日もハエ1編成は走ってましたし。
幕式の方向幕もまもなく見納めですね。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.2 )
by サハ
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.3 )
by みつ
中間のユニット(MM’393)が生え抜き編成に残存して、SIVが登場当初から付いているユニット(MM’364)がTcTc’14の編成に行くとの話です。
計画が変更されたかどうかは19日のOM→TK回送で判明しますね。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.4 )
by でんでん
揚げ足取りですいません。
>SIVが登場当初から付いているユニット
MGだと思われます。
しかし編成内でMGとSIV混用しない方が
検修が楽そうな気がします。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.5 )
by みつ
新造当初からMGなのは1000番台だけでしたね。
申し訳ございません。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.6 )
by EF520-1
本日、6ドア車がハエ区に送り込まれたみたいですね。今回が最後ですね。
とはいえ、未だにハエ1編成に6ドア車が組み込まれないのは不思議ですね。
ところで、6ドア車を組み込むことにより余剰となったサハは何処で解体されるのでしょうか?私は、なんとなく土崎のような気がしますが…。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.7 )
by アイス
しばらくハエで保管するのではないでしょうか。
あの線区なら定期的に組み込んで走らせることも可能です。
仙石線にも乗ってきたのですが着いたのが夕方であまり良い写真は撮れませんでした。
左は本塩釜で撮ったもので右は多賀城で撮ったものです。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.8 )
by でんでん
某サイトで書かれていた武蔵野線生え抜きの
VVVF改造車、出場の情報がありませんね。
東京とか大宮とか混んでるんでしょうか?
こんな中鎌倉を廃止するのって信じられません。
キャパ大丈夫なのかなぁ。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.9 )
by 山手キング
武蔵野線は、今月中にも205系が出揃うのでしょうか・・・。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.10 )
by アイス
改造は東京総合車両センターで行われています。
元々の予定が9月下旬だったと思うので現時点では遅れは無いと思います。
>>9
逆でしたか・・・。後日訂正致します。
今更ですがなぜユニットを変えたんでしょうね。
連結器とかに関係があるのかな~と思っています。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.11 )
by アイス
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.12 )
by 205系男
今日からケヨ26編成が営業運転開始しました。
残りはケヨ27編成のみです。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.13 )
by アイス
ケヨE27編成は11月下旬に営業を開始するようです。
11月21日ごろに京葉線の103系は廃車回送されるようです。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.14 )
by りんかい線
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.15 )
by アイス
武蔵野線向けはまだ編成すら組まれていないそうです。
いつごろ出場するかが気になりますね。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.16 )
by アイス
夜遅いし定期試験中なので見に行くのは無理ですね。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.17 )
by まるだし。
205-5000はこれでついに勢揃いしたわけですが、殆どの編成がかつての珍ドコ列車を思わせるものになってしまいましたね。
余談ですが、山手線205系の一連の転属劇はあと埼京線に転じた6ドア車が組み入れられれば完了することになります。
謎の組み替え…? ( No.18 )
by なつばてコナン
01/23現在の情報なので、戻ってるかもしれませんが…。。
M13:Tc8-MM’5025-T95-T96-MM’5014-Tc’48
何があったんでしょうね?
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.19 )
by なつばてコナン
武蔵野線ケヨM23編成とM26編成に組み替えが発生した模様です。
具体的には、モハの5046ユニットと5052ユニットの交換です。
というわけで、組み込まれてるモハユニットは現在こうなってます。
M23:MM’5045(元MM’99),MM’5052(元MM’102)
M26:MM’5051(元MM’156),MM’5046(元MM’39、台車はMM’95)
調べたところ、組み替えられたのは今年3月らしいです。
M23編成は、この後4月中旬に検査出場してます。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.20 )
by 湘南113
何故、組み換えをしたのでしょうか?
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.21 )
by なつばてコナン
検査期限が原因でしょう。
今回の組み替え後、M23編成が入場してますので。
以前にM5,M17,M20編成の組み替えがありましたが、その後M5編成が入場してます。
ちなみにそれがわかったのは、4日にM26編成を直接見たからです。
車番を見たら、あれ?と思って。
南武線車内からの目撃、しかも突然だったので撮れませんでしたが。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.22 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.23 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.24 )
by かりん
一週間前からハエ4編成は大宮にいるので、全検かと思いますよ。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.25 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.26 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.27 )
by なつばてコナン
4月29日にハエ2編成を目撃しました。
サハ204-3,4を組み込み予定のはずでしたが、まだ入ってませんでした。
サハ205-148の行き先表示はまだ幕式だったので、組み替えられそうな感じはしますけどね。
どうなるんでしょうか…?
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.28 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.29 )
by アイス
余剰サハの検査期限が切れるまでは組み込まないようです。転出先がありませんので、使えるだけ使おうという事です。
サハ204-1~4は川越車両センター内に留置されており、現在は休車扱いのようです。
そのうちサハ204-4についてはクーラーが外されてしまいました。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.30 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.31 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.32 )
by エアポート成田
武蔵野線のM61編成がVVVFに改造されM35編成で運用されてますよね。今後他のオリジナル顔の4本も改造されるのでしょうか?
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.33 )
by アイス
改造される予定はありません。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.34 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.35 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.36 )
by エアポート成田
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.37 )
by アイス
こちらを参考にどうぞ。
https://4gousya.net/422-3.html
検査時期を揃える事を優先にしていますので、ドアの窓の大きさだけで揃える予定は無いでしょう。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.38 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.39 )
by エアポート成田
そうらしいです。オレも疑問でした。現役バリバリでしかも同線からの抜擢でしたからね。
205系も気が付けば運用範囲が増えてますね。
京葉線の元ヤテ車、元ミツ車はなぜオリジナル車同様110km/h対応にしないのでしょうか?同じにすれば使い分けの必要もなく楽に運用組めそうですが?
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.40 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.41 )
by エアポート成田
京葉線・埼京線・武蔵野線は当時は確実に高速走行を行なう路線として低騒音の内扇型を積んだ車両を製造したそうです。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.42 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.43 )
by エアポート成田
無題男さんのおっしゃる「速度70キロ以上になると加速が遅い」という件ですが、確かに他の掲示板でも最近は「界磁添加励磁制御の車両は高速域での加速はあまり良くない」という書き込みを見たことがあります。しかし当時もそのような評判だったのでしょうか?当時は高速性も加速性もある電車として評価されていたと思うのですが。
加速力が遅いというのは気のせいではないでしょうか?
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.44 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.45 )
by エアポート成田
>211系は205系よりやや加速が遅いのでしょうか。同時に発車する場面では205系がすぐ追い抜くのを何度も見ました。
これは歯数比の影響です。通勤型は歯数比を高く、近郊型は歯数比を低く取っています。つまり歯数比が高いほど加速力はいいことになります。
走行音の違いは出だしは違いますが、高速域ではよく似ていますよ。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.46 )
by 無題男
山手線から撤退しても205系が他線区に転入後はしばらくは落ち着くでしょうね。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.47 )
by エアポート成田
これガセネタだったら御免なさい。強いて言えば常磐緩行線の207系が205系化される情報を聞いたことがあります。どこの掲示板だったかは忘れてしまいましたがそのような書き込みを見たことがあります。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.48 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.49 )
by でんでん
補足させていただくと205系は6.07で211系は5.19だそうです。
(205・211系直流電車 電車研究会編 交友社刊より)
205系は起動牽引力を大きくするためこの比率だそうな。
台車(DT50)や主電動機(MT61)が同じなので音は必然的に似てきます。
>>47
確か2chの書き込みが情報源でしたからガセの可能性が高いでしょう。
207-900は製造後20年前後経過し試作要素が高い車輌なので検修では扱い辛いみたいです。
自社線だけではなくメトロに乗り入れしていますからそれらの扱う所(運転士だけでなく検車区等も)考慮しないといけないです。
常磐緩行線は他203系も経年していますから中央線が一段落したらコレにあわせて置き換えを検討する様な気がします。
>>48
現状203/207/209で共通運用ですから見つけるには相当苦労します。
確か三菱のインバーターでしたっけ。VVVFらしい音ですよね。
私は模型を作るのに床下機器の写真が欲しいと何回か撮影を試みましたが逢えませんでした。
…でもMA社から模型化されるみたいですが。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.50 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.51 )
by エアポート成田
やっぱそうでしたか。でもその書き込み見たのは2chではありませんでしたが、ちなみに「207-900が205-9500に改造される」とありました。
常磐緩行線で207系を見つけるならメトロ線内の綾瀬か北千住で待つことをおすすめします。ちゃんと運用に入っていれば1時間待てば必ず出会えること間違いないです。ただし予備車になってる場合もあるのでご注意ください。
203系の置換えですがオレもどこかのHPで見たことがあります。当分動きはなさそうですが結構ガタきていますね。モーターは201系と同じMT60でしたよね。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.52 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.53 )
by エアポート成田
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.54 )
by でんでん
207-900を205(5000)に改造するには問題点があります。
CPがM1(モハ207)にありVVVFがモハ2両共にあったりするので機器の場所を総異動しなきゃならないです。
メトロ絡みもあるのでもし改造するなら常磐から離れた方が良いでしょうね。
製造後20年近く経過してますから改造後長く使えませんのでコスト上も難が多いです。
…等を考えると改造は現実味が無いと思います。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.55 )
by アイス
205系5900番台化については2chでは無く、某サイト掲示板が元です。
そもそも「交通新聞に載ってました」という部分がガセでした。
すでに1年以上前にガセだと判明しましたので、今更議論の余地はありません。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.56 )
by エアポート成田
難しそうですね。
207系も製造して20年のせいか203系ほどではありませんが少しガタはきていますね。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.57 )
by でんでん
山手・常磐快速・東海道・高崎・宇都宮=231
京浜東北=209、総武快速横須賀=217
横浜・埼京・武蔵野・相模・仙石=205
等のようになって来ました。
要因として乗務員の扱いや部品の共通化によるコスト削減が挙げられます。
常磐緩行だと他からも6000や06が乗り入れてきますので余り車種は増やしたくないはず。
そんな事を考えてると203や207の余生は短いのではと考えています。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.58 )
by エアポート成田
JR東日本管内が置換え速度が速いのはそのためでしょう。儲かってるかどうかも絡んでいると思いますが確かに統一性がないと特に運転士の場合最高速度や加速力により運転捜査が異なってくるはずです。
例えば一駅で100キロ走行が義務付けられてる区間があるとします。車両は205系と209系の線区としましょう。両形式共100キロ走行は可能ですが加速力の関係で205系だと209系より到達する時間がかかるはずです。209系なら到達してもノッチオフで走らせる余裕があるはずですが、205系だとノッチオフしたと思ったらすぐブレーキかけなければならなる場合がありそうです。
停止時だと当然205系より209系のほうがブレーキの効きがいいから209系だと効きが良すぎて停止位置手前で止まりそうになったりすることもあるのではないでしょうか?
マニアとしては一つの線区にいろんな形式が走るのは面白いことですが、以上のことと扱う側としては統一性は大事ですね。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.59 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.60 )
by エアポート成田
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.61 )
by 無題男
転用先がないので廃車確実かもしれませんね。むしろ、205系転属劇の方はほぼ完了してますね。一方、埼京線では6扉組み込みが完了してません。組み込まれることでまたサハの余剰車が出ますね。しかし、6扉組み込み作業は休止中のまま川越車両センターに留置のままです。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.62 )
by エアポート成田
余っていれば先頭車改造で青梅・五日市線の置換えに使用したかもしれませんね。
でもE233系の導入が決定しているから余っていても廻すつもりはないかもしれませんね。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.63 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.64 )
by エアポート成田
まだまだ使える車両ではあるがその為にはモーター等追加の改造が必要でありコストがかかってしまうため困難である。
最近知ったのですが横浜線に元ヤテ車があるのは知っていましたが、さらに前に京浜東北線からの元ウラ車があるのは気付きませんでした。埼京線と同じタイプの205系でした。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.65 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.66 )
by エアポート成田
京葉線も当時は103系など早急に置き換えて全て205系にすればよかったのにと今では思います。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.67 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.68 )
by エアポート成田
それを言うと209系・E217系等の走るんですシリーズも設計上は「寿命10年コスト半分」と言われてますね。
900番台試作車は近々あやしいそうですが、量産車でも早くも14年経過しています。果たして最初に廃車になるのはどっちなんでしょう。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.69 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.70 )
by アイス
寿命を10年に設定するのは非常に難しい話です。
運転協会誌2004年7月号によると、3つの半分の本当の意味は、
#重量半分:編成としての総重量の半減
#価格半分:一定数量発注時の価格を半減
#寿命半分:車両の耐用年数13年間のメンテナンスフリー化
となっており、209系は13年間メンテナンスフリー(正確には、解体するものは7年、解体しないものは13年)で走れるだけで、13年で廃車にする事は一般的には無いでしょう。1回だけ大規模な検査をして26年持たせると考えるのが普通ですね。
「13年で置き換えても 経営を圧迫させない車両」であるだけで、13年で廃車にする可能性があるのは209系3100番台の新造中間車くらいでしょう。
試作車は「寿命」なのではなく、取り扱いが面倒なので廃車になると思います。試作的要素が強い機器をメンテナンスするのは大変ですし。
209系は13年間のメンテナンスフリーを目指しましたが、結果的には床下配管の一部と胴受の寿命は13年持たず、2年ほど前から交換しています。
JRでは、ドア故障は床下配管、加減速時の金属音は胴受の劣化が原因としています。
>>69
209系の話なのか、205系の話なのかが分かりませんが、どちらの系列にも試作車と量産車との混合編成は存在しないでしょう。
209系についての話題は今後、
>>V[48] 209系について
でどうぞ。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.71 )
by エアポート成田
209系の話なのか、205系の話なのかが分かりませんが、
これは209系のことだと思いますよ。
205系シリーズもそれほど長くはないという無題男さんの意見なのですが、実際それでは205系シリーズの寿命は設計上どのくらいなのかということに触れてみたいです。確かに205系シリーズも最初は低コストという評価で様々な線区に導入されましたね。
しかし設計コンセプトは国鉄時代のものであり主電動機に手間のかかる直流モーター、主回路の制御機には調整箇所の多いカム軸制御機が使われていたそうです。
今でも以上のことが改善されているのかどうかは不明ですがどうなんでしょう。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.72 )
by E231系VS,113系
現行 Tc205+MM204,205+T205+MM204,205+T205+MM204,205+Tc204
↓組みかえ後↓
Tc205+MM204,205+Tc204→1編成
Tc205-1000?+MM204,205+Tc204-1000?→1編成
T205の2両をTc204,205-1000?に改造
MM204,205→廃車or保存?
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.73 )
by アイス
京葉線からの205系転出は数本程度みたいですよ。
転出目的は、老巧置換用ではなく増発用のようです。
205系のうち、生え抜きの12本は専用運用を持っているので、今回の転属対象は山手線などからの転入グループでしょう。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.74 )
by かりん
E331系の今後の導入次第では生え抜きの車両の転出も考えられなくもないですけど、現状では先頭車化改造で実績のある元山手線205系の転入グループの捻出が先になりそうですね。
でも老朽置換えがなかなか進まないというのは、労組が支社ごとにあるというのが最大の悩みなんでしょうねぇ・・・。
(たいてい大企業に1つあるのが普通ですけど複数あるのはまれです。)
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.75 )
by アイス
巷の噂ではこんな感じになりそうですね。
京葉 TcMM’TMM’TMM’Tc’×4
↓
武蔵 TcMM’MM’MM’Tc’×2
横浜 TcMM’TMM’TTc’×2
不明 TMM’T×2
※横浜向けT×2両は埼京のT’とトレード
転属先不明の8両は先頭化改造される可能性もありますが、E233系の投入とリンクしながら、大規模な組み換え計画の原資になるかもしれません。
JR東日本は大部分が東労組のような気がします。
最近まで読みが「とうろうぐみ」かと思っていたら「ひがしろうそ」なんですね。
支社ごとと言いますと、動労千葉くらいしか有力な労働組合が見当たりません。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.76 )
by でんでん
そういえば川越に転属した後編成に組み込まれない
サハ204が居ますね。
まさかこれに絡んでいるんでしょうか?
205系の転属計画当初とは大分計画が変わってきてるみたいですし。
埼京線は将来相鉄乗り入れが控えてますからその時にE233辺りの導入を考えそうですね。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.77 )
by でんでん
相模線の205はコツR1編成のみドアチャイムが装備されているようです。
この前例があるので今回もドアチャイム装備ではないでしょうか。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.78 )
by エアポート成田
これを機に埼京線や京葉線にも導入してほしいですね。多分実現はしないでしょうが。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.79 )
by でんでん
ドアチャイムの件はウィキに掲載されてます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84205%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
しかしチャイムって自分で操作してドアを開ける車輌に付けても余り意味が無いような気がします。
だって自分で開けたんだから、ねぇ。。。
コレよか仰るように車掌が操作して(旅客にとっては)
勝手に開く埼京や京葉・南武・横浜等に装備して欲しいと思います。
そもそもバリアフリーって何なのかを考える必要があります。
目に障害を持った方が電車に乗る場合、八高・相模・仙石各線は4両と短い編成の為
車掌の目の届く位置で乗り降り出来ます。
しかしそれ以外の線区の場合は車掌から遠く、又JRの駅は
車輌とホームの段差も大きい物が多いので移動には大変だと思うのです。
まあ、各会社とも利益に直接繋がらないものに投資するのが嫌なのは解りますが
この辺も何とかしてあげて欲しいと思います。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.80 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.81 )
by エアポート成田
言われてみればそうですね。
>しかしチャイムって自分で操作してドアを開ける車輌に付けても余り意味が無いような気がします。
だって自分で開けたんだから、ねぇ。。。
コレよか仰るように車掌が操作して(旅客にとっては)
勝手に開く埼京や京葉・南武・横浜等に装備して欲しいと思います。
つまり都心を走り比較的長距離走る路線にこそ必要と言うことですね。それなら211系にだって装備するべきですよ。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.82 )
by E231系VS,113系
205系はよく大宮総合車両センターに入場していますよ。京葉線、武蔵野線、八高線等ほとんどの205系が大宮総合車両センターで車検を受けています。最近は、大宮に行かないので、大宮はどうなっているか分かりませんけどね。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.83 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.84 )
by なつばてコナン
「埼京線への新車導入により113系、115系を使ってる線区に転用」
E233系の導入で、京浜東北線や常磐緩行線の次のターゲットとして埼京線が考えられますね。
以前うわさになった“転属第二幕”というのはこれのことかもしれませんね。
あと、201系のシングルアームを横浜線205系に転用すると書いてありました。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.85 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.86 )
by E237系
201系のシングルアームを横浜線205系に転用とはどのようなことでしょうか?
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.87 )
by E231系VS,113系
なんか、最近はたくさん情報が入ってきますね。しかも埼京線にも新車投入ですか。これだけ新車が投入されてしまっては、国鉄時代に製造された編成は全て廃車等になってしまいそうな雰囲気ですね。
>201系のシングルアームを横浜線205系に転用
確かに、転属させた方が良さそうですね。確か、あのパンタグラフは一昨年に取り替えられたもので、比較的まだ新しいものです。
E233系投入で一緒に廃車解体してしまってももったいないですからね。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.88 )
by エアポート成田
国電総研には確かに埼京線にも新車投入と書かれていますが決定と見込むのはまだ早いと思いますがね。
埼京線は距離的な面では205系でも充分対応出来そうですが混雑率の増加を考えるとやはり厳しいでしょうか?
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.89 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.90 )
by エアポート成田
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.91 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.92 )
by エアポート成田
中央線から201系を京葉線に1本転用させて京葉線から205系を転用させる可能性が出てきました。ただし6M2Tにする為5000番台化はされないようです。京葉線からの205系転用はオリジナル顔は考えにくい為元ヤテ先行量産車・元ヤテ量産車・元ミツ車のどれかでしょう。
転用後の編成番号はM36かM66?にでもなるのでしょうか?
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.93 )
by 無題男
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.94 )
by エアポート成田
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.95 )
by 鶴見人
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.96 )
by C231
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.97 )
by アイス
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070121/20070121-00000992-fnn-soci.htm
ニュースを見る限り、床上までメラメラ燃えて窓ガラスも焼損しているほどですので、長期離脱は必須でしょう。
もし廃車になったとしても、>>[123]98の計画を一部変更(5000番台化してMM’を余剰に)すれば、MM’1ユニットを捻出できます。
ただ、5000番台化2ユニット、モハ205-388巻き添え廃車などの手間を考えると、素直に修繕しそうな気がします。鋼体自体は熱に強いですし。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.98 )
by エアポート成田
嫌な話を知ってしまいましたね。埼京線は後期車が集まった線区ですからね。
>>97
5000番台化するなら武蔵野線にまわすことも考えられそうですがね。そこで京葉線から転属予定の1本を埼京線に回すとか?
あとは破損状況にもよりますが造り直しも有りでしょうね。
かつて東京メトロ03系が脱線事故で破損して使用不能になり造り直した例もあります。JRもコストや手間なども考慮して最低限必要な措置で修繕していくのは間違いないと思います。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.99 )
by 無題男
驚きましたね。ハエ24は長期離脱確実ですね。確かに武蔵野線転属予定の205系を急遽5000番台化にしてモハ車を埼京線に持って行く方法もありますね。明日は平日のダイヤなので予備車を使用することになりそうですね。埼京線205系の予備車は何本確保してるのでしょうか。
Re: 205系の動向を語る!!-5 ( No.100 )
by ♪E231系VS,113系♪
205系でも事故発生ですか・・・。この前、113系の脱線事故が起こってから、久々です。確かに炎上しているのなら長期離脱確定と見て良いでしょう。どうでしょうね。確かに、武蔵野線転属予定の205系も気になりますね。今後の情報に注目していたい所です。