テンプレート/過去ログ(E233系)

E233系について-2 ( No.0 )

2006/12/01 21:34
by アイス
□投入計画
>>[10]0に概略を記載。(後でページにまとめます)

□過去スレ
>>P[10] E233系について

□関連スレ
>>V[123] 201系の置き換えについて
>>V[48] 209系について

□投入状況
09月21日:東急製分割編成(H43)
11月12日:川重製分割編成(H44)
11月14日:新津製貫通編成(T1)
11月29日:新津製貫通編成(T2)
12月12日:新津製貫通編成(T3)
12月14日:東急製分割編成(H45)
12月21日:東急製分割編成(H46)
12月26日:新津製貫通編成(T4)

□関連サイト
国電総合研究所
http://www5.airnet.ne.jp/kokuden/souken.html

Re: E233系について-2 ( No.1 )

2006/11/15 23:05
by エアポート成田
E233系により201系・209系は消滅決定となり205系・211系が現段階では噂ですがこれらを置き換えると首都圏はE231系・E233系の天下になりそうです。あまり同じような車両ばかりあっちこっちの路線に入れてしまうと東日本管内は面白味がなくなりそうです。
かろうじてE233系の手が伸びてない?のがE217系ですね。気付いている方もいると思いますが、E217系も部分的にですがボロボロになっている箇所が目立つ車両もあります。やはり横須賀・総武快速線も危ういのでは?

Re: E233系について-2 ( No.2 )

2006/11/16 09:41
by 無題男
>>1
確かに209系と設計が似てますし、危ういですね。車齢もまだ10年前後ですね。まだしばらくは残ってほしいです。

Re: E233系について-2 ( No.3 )

2006/11/16 19:25
by アイス
>>1-2
全ての噂の根源である国電総研によると、京浜東北線以外の209系全車と、E217系全車は機器更新(車体保全)を受けるとされており、13年の延命が図られる予定になっています。
当初は京浜東北線の209系も機器更新をうける予定だったわけで、>>[149]70のようなことを書いたくらいでした。

前から言われていますが、209系以降の車両は「車齢」が重要なのではなく、新造後13年で「更新」か「廃車」を選択できるシステムになっていることになります。
すでにE217系の更新は、予備車用のE233系を発注する段階まで来ていますので、209系のように瀬戸際での方針転換はないでしょう。

209系のスタンス(山之内氏主導によるもの)が今まで受け継がれてきたのに、社長が変わったとたんにE233系のような全く逆の思想の車両が登場しています。経営者が変わるたびに方針が転換しているのは問題ですね。
このE233系はスタンスが非常に分かりにくいです。車体価格が上がったわけですから、今までの13年更新形態は維持できませんし、下手なサイクルだと現在の201系のように、未更新の古い車両がいつまでも残る事になります。
確かに今後数年の事だけ考えれば「車内が豪華で満足」と感じるでしょうが、長い目で見ると、首都圏全体の平均的な満足度が落ちるのではと危惧しています。

個人的には「走るんデス」と呼ばれてでも13年で更新するスタイルが良かったと思うんですけどね。

Re: E233系について-2 ( No.4 )

2006/11/17 12:06
by エアポート成田
>確かに今後数年の事だけ考えれば「車内が豪華で満足」と感じるでしょうが、長い目で見ると、首都圏全体の平均的な満足度が落ちるのではと危惧しています。
これから数年間は一般の人には「快適」、あるいは我々のようなマニアの人間には「カッコイイ」等の評判が得られるでしょう。十何年後には置換え速度の速いJR東日本のことですから更にもっとハイテクで凄い車両が現れることになるでしょう。例えば仮にですがE235系?としましょう。その頃には「E233系はもうしょぼ
い、カッコ悪い」等の声があがってくるでしょう。
JR東の置換えが完全に落ち着くことってないのでしょうかね?

Re: E233系について-2 ( No.5 )

2006/11/18 18:38
by E231系VS,113系
もしかしたら、違っているかもしれませんがホームで「中央快速線のE233系の運用開始は、12月16日」とおっしゃられていた人がいました。16日と26日はどちらが本当なのでしょうか。おそらく、26日だとは思いますが・・・。

Re: E233系について-2 ( No.6 )

2006/11/22 00:47
by 東トウ
東海道線へのE233投入を聞いた時は正直驚きました。211系の置き換えも暫く行われる事はないでしょうから、そこに一本だけ新形式を投入するのは如何なものかと(千代田線の06系みたいな事になりそうです)。

しかし、近年は大規模な鉄道事故や輸送障害が相次ぎ、乗客に迷惑を掛けたのも事実です。また、209系は外板にくぼみが生じているものが多く(一部のE231系にも見られます)、いくら安全性に問題がないとは言え、やはり乗客にはいい印象を与えないでしょう。

また「13年で更新」とは言え、京浜東北線の209系などは13年経たないうちに老朽化が進行し、故障も多くなってきたのは周知の通りです(あくまで予想ですが、東北・高崎線のE231も走行距離が長いので、あと10年後には京浜東北線の209系と同じ運命を辿ると思います)。それならば耐久性を高めるより他ないということになったのでしょう。過度のコストダウンが原因との指摘もあるようですし(参考:アサヒドットコム『ダイヤ乱れ、遅延運休5200件 JR発足後最悪』)。

とりとめのない文になってしまいましたが、鉄道の最優先事項であるべき『安全性と定時性』が再び注目されてきている現在、車輌が原因の輸送障害を少しでも減らすべく、E233系が作られたと私は考えます。

Re: E233系について-2 ( No.7 )

2006/11/22 11:22
by エアポート成田
>鉄道の最優先事項であるべき『安全性と定時性』が再び注目されてきている現在、車輌が原因の輸送障害を少しでも減らすべく、E233系が作られたと私は考えます。
もちろんそうでしょうね。
みなさんは昭和48年に起きた上尾事件というのをご存知でしょうか?

上尾事件とは ( No.8 )

2006/11/22 11:40
by エアポート成田
オレが生まれる前に起きた輸送力等が改善されぬまま利用客約10000人が怒りだし駅員・乗務員に対して暴力行為を行なった当時はものすごく大変な事件だったそうです。
しかもその当時の高崎線普通列車は朝の通勤ラッシュの時間にもかかわらずラッシュ対策に不向きな165系を使用していたそうです。165系は当然オールクロスシートでデッキもあるせいで客が車内に入ると降りれなくなりデッキに集まりトイレにも及んでいたそうです。
この当時と比べると113系や115系はともかく211系に置き換わっただけでもかなり改善されたと思います。
詳しく知りたい方は上尾事件で検索してみてください。知らない方はビックリすると思います。
操作ミスで書き込みが分かれてしまいましたのでここでお詫びします。

みなさんはどうですか? ( No.9 )

2006/11/26 12:23
by 匿名希望
>>8
一人称は「私」のほうが良いと思いますよ。

Re: E233系について-2 ( No.10 )

2006/11/26 20:07
by 国民献身
管理人殿
自分は209系のようなコンセプトは間違っていたとは思いませんでしたが、恐らくここまで酷くなるとは想像できなかったのでしょう。ちなみにE231系列に関しても初期故障トラブルはあったものの今では殆ど起きていませんし、安定してきたと言ってもいいでしょう。
そして更にJR自身が安定してきたということもあって、高くても輸送障害に強い車両を作ることにしたのだと思います。というか、車両単価下げる前提より障害を避けた方が経営的に見て良いと判断したと見てよいでしょう。輸送障害でどのくらい収益減になるかは人身事故などを見て分かる通りです。

車両価格が上がったとされますが、E231だって当時は1両1億以上はしました。しかし大量に発注することで常磐線E231は6600万円となってます。E233も中央・京浜東北に限らず東海道・埼京などに投入をし続けることによって更に単価は下げられます。経営者が変わるたびにコンセプトが変わっていくというのは技術の進歩やそれまでの経緯があって判断したわけですが、別段問題はないとお思います。それに逆の思想でもありませんよ?それに基づいた車両というべきでしょう。もし豪華な車両にするのであれば材質をアルミ車両にするはずですから。

みなさんはどうですか? ( No.11 )

2006/11/27 00:58
by 匿名希望
>>9
管理人殿
人の投稿を無断で変造するのは何故ですか?
そうされる様な書き込みをした覚えはありませんが・・・

<管理より>
同じ趣旨でも、書き方によってはトラブルの元になるからです。
あなたのおっしゃったことは正しいことですが、雰囲気を崩しているように見受けられましたので、趣旨のみに直させて頂きました。

Re: E233系について-2 ( No.12 )

2006/11/29 21:49
by 無題男
昼過ぎにトタT2が配給されました。10両固定編成は2本目ですね。

Re: E233系について-2 ( No.13 )

2006/12/01 21:31
by アイス
E233系の営業開始日が公表されました。
国電総研さんの情報どおり、12月26日からです。
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/061201/20061201_press.pdf

Re: E233系について-2 ( No.14 )

2006/12/01 21:41
by 無題男
>>13
2008年3月までにE233系完全統一となると、置き換えがスピーディですね。ダイヤ改正当日は何本運用に就くのでしょうね。

Re: E233系について-2 ( No.15 )

2006/12/02 14:47
by かりん

>>0の投入予定からすると8本中6本が運用につくのではないかと予測します。
貫通・分割タイプとも3運用ずつ置換わるかもしれません。

Re: E233系について-2 ( No.16 )

2006/12/02 21:21
by 無題男
確かに予備車も必要なのでそれぐらいかもしれませんね。山手線205系の置き換えは月に1~2本でしたが、201系トタ車の置き換えは早そうですね。

Re: E233系について-2 ( No.17 )

2006/12/02 22:45
by 国民献身
おそらくその後の新型車両への置き換えを早くしなければ追いつかないのでしょう。まだまだ国鉄車両は
残っていますし。ま、そのおかげで車両価格が下がって投入へのスピードが上がるのですから良いことです。今後も京浜東北線、東海道線埼京線・・・と投入スケジュールが^_^;2011年までには東海道線の211系をどかさないといけませんしね。それにE331系もありますし・・・。

Re: E233系について-2 ( No.18 )

2006/12/03 19:24
by 無題男
来年秋頃には京浜東北線にもE233系導入されるので、トタ201系が2008年3月までに完全置き換えとなると、山手線より置き換えのペースが早いですね。少なくとも1ヶ月に3本~5本ぐらいのペースかもしれませんね。

Re: E233系について-2 ( No.19 )

2006/12/04 23:32
by ike
中央線の営業運転開始は26日午前5時10分、豊田発東京行き各駅停車で折り返し高尾行で運行。
http://www.sankei.co.jp/chiho/tokyo/061204/tky061204004.htm

Re: E233系について-2 ( No.20 )

2006/12/05 20:48
by 無題男
>>19
やはり営業初日は1本のみの運用で10両固定編成ですね。初日は快速運用だけですね。

Re: E233系について-2 ( No.21 )

2006/12/06 16:03
by アイス
国電総研スペシャルが更新されました。
http://www5.airnet.ne.jp/kokuden/soukensp2006.html

E233系2000番台の新造本数が2本増え、10連20本となるようです。
それに伴い、209系1000番台を京葉線に転属させるという計画と書かれています。
あまりにも情報の移り変わりが激しく、ついていけません・・・。

トップページの情報がどんどん古くなっていくので、そろそろ消そうと思います。

Re: E233系について-2 ( No.22 )

2006/12/06 22:30
by 無題男
>>21
今後の動きが楽しみですね。2010年頃にはE233系系統ばかりの列車になってるかもしれませんね。埼京線の205系が今後置き換えとなると、共通運用の70-000系列車にも動きがあるのでしょうか。

Re: E233系について-2 ( No.23 )

2006/12/06 22:40
by 高シマ
>>22
埼京線・りんかい線のJR所属205系と、りんかい線所属の70-000系は、共通運用にはなってません
JRの205系置換えが、他社(りんかい線)所属車両の去就に影響を与える事は考えにくいのでは?
 

Re: E233系について-2 ( No.24 )

2006/12/06 23:41
by 無題男
やはり205系が置き換わっても70-000系車両は現状のままですね。とはいえ、中央線、京浜東北線、常磐緩行線、東海道線ではいずれE233系導入決定ですね。>>21常磐緩行線で唯一207系も置き換わってしまうのですね。

Re: E233系について-2 ( No.25 )

2006/12/07 00:10
by エアポート成田
無題男さん
国電総研さんのサイトを見てください。少し更新されています。
当初からE233系2000番台18本投入の為207系も置換え対象と書かれています。
更に驚いたことに209系1000番台も置換え対象になってしまったようです。209系1000番台は機器更新後、
京葉線に転属することになっています。結果的に常磐緩行線のE233系は20本投入すると書いてあります。
これで常磐緩行線側も1形式で統一できる為運用する立場としては扱いやすくなるかもしれませんが、我々マニアとしては寂しいですね(泣)

Re: E233系について-2 ( No.26 )

2006/12/07 22:23
by 国民献身
ガーーン!
せっかく13万も出して209-1000番台の鉄道模型買ったのに!!!!

それはともかく(笑)管理人はE233系2000番台を
見たことがあるのですね。

Re: E233系について-2 ( No.27 )

2006/12/08 14:20
by 鉄道界のヘイポー
ところで、管理人さんはどこのサイトでE233系2000番台のイラスト図を見たのですか? 是非教えて下さい。

Re: E233系について-2 ( No.28 )

2006/12/08 19:28
by アイス
>>27
ネットからの情報は、そこまで信憑性が無いので、基本的に信じません。
そもそも、まだイラストとして確定する段階ではないですし、図面にも変更が入っています。
それにしても、ライトの形状が・・・。0番台と同様のデザインにすれば良かったのにと思います。

Re: E233系について-2 ( No.29 )

2006/12/12 17:02
by 国民献身
T3編成がやってきました
http://1st-train.net/k-phototopic/226.html

Re: E233系について-2 ( No.30 )

2006/12/12 19:09
by かっとびじじぃ
ついに来たんですかT3編成14日には東急からH45編成が来ますね・・・・で青梅線専用車は
中央線の置き換えが終わってから??2007年後期ごろからの導入でしょうか?中央線のみは2007年の12月ごろに置き換えが終わるんですよね?

Re: E233系について-2 ( No.31 )

2006/12/12 21:04
by 東急メトロ
またまたおひさです。
中央線系統はすべて来年度に置き換わる予定だったと思いますよ。

話は変わりますが、12月14日から山手線の3編成の運転室裏に
「電子ペーパーディスプレイ」が実験設置されるみたいです。

Re: E233系について-2 ( No.32 )

2006/12/14 17:38
by なつばてコナン

H45編成が豊田に回送されましたが、4連だけでした。。
6連が来週なんでしょうか…?

Re: E233系について-2 ( No.33 )

2006/12/14 18:09
by E231系VS,113系
>>32
E233系は、徐々に数を増やし始めていますね。でも、4連のみと言うのはおかしいと思います。となると、来週に配給かもしれませんね。

Re: E233系について-2 ( No.34 )

2006/12/14 23:32
by くま電車
基本的な疑問ですみません。
E233系には、0番台(中央快速、京浜東北)、2000番台(常磐緩行)、3000番台(東海道)が存在します(国電総研さんに詳しく解説されていますね)。
http://www5.airnet.ne.jp/kokuden/soukensp2006.html
でも、1000番台は飛ばされていますよね。どうしてなのか、皆さんご存知ですか?
僕なりにいくつか妄想してみました。
(1)ローカル線区(115系等の置き換え)用
(2)埼京線用(なぜ番台区分する?)
(3)実は京浜東北線用(あり得ないか?)
どうですか?

Re: E233系について-2 ( No.35 )

2006/12/15 21:33
by 無題男
H45が東急車輌を出場したそうです。

Re: E233系について-2 ( No.36 )

2006/12/15 21:59
by 湘新快急
国電総研さんの情報は、かなり正確だと思っておりますが、JR某内ではA(京浜東北)・B(常磐緩行)・C(東海道)と呼ばれているとのことです。
もしかすると*000番台は、まだ決まっていないのかもしれません。

Re: E233系について-2 ( No.37 )

2006/12/19 17:48
by アイス
>>34
ローカル線区向けは、1線区検討されているという情報があり、かなり信用できる情報です。もし実現しても近郊型なので3000番台以降になりそうですね。

埼京線は、実は京浜東北線への投入計画前は投入予定でした。
京浜東北線の件が出る前は、総武緩行線、埼京線に投入し、埼京線の205系を長野地区(!!)に、209系500番台を京葉線に転用する計画があったようですが、京浜東北線の件で、全て崩れてしまいました。

Re: E233系について-2 ( No.38 )

2006/12/19 21:35
by 無題男
>>37
となると、本来なら埼京線の205系が先に置き換えだったのですね。埼京線の方が京浜東北線より編成数が少ないので先に置き換えるべきですよね。とはいえ、209系はもうガタがきてますね。

Re: E233系について-2 ( No.39 )

2006/12/20 11:37
by エアポート成田
埼京線は当分置換えなしで現状維持ということですね。
確かに埼京線のことは国電総研さんのサイトを見ても書かれていないのでおかしいとは思ってました。もしも京浜東北線209系がもう少しいい状態であれば埼京線が先に置換えの手が伸びていたでしょう。
一番気になるのは東海道線側で「今後211系置換え用として増備が見込まれる。」とかいてありますが見込まれてるというのは正式ではないはずなので公式発表でどのようになるのか、いつ頃から開始なのかもわかるといいですね。場合によっては高タカ211系も危うくなる可能性もあるのでは・・・

Re: E233系について-2 ( No.40 )

2006/12/21 21:59
by 無題男
H45の6連が東急車輌を出場しました。着々と増えてます。運用開始も近づいてきてます。

Re: E233系について-2 ( No.41 )

2006/12/24 12:29
by 209系3100番台
お久しぶりです。

今月号の鉄道ダイヤ情報によりますと、1月6日にE233系(T5編成)が新津から配給されます。

結構急ピッチで増備されてますね。

Re: E233系について-2 ( No.42 )

2006/12/24 13:15
by E237系
明後日(12/26(火))には、ついにE233系が営業運転開始しますね。どのくらいのペースで来るのかが気になりますね。

Re: E233系について-2 ( No.43 )

2006/12/26 19:36
by かっとびじじぃ
本日早朝より待ち伏せ(笑)して乗りました
 朝はH43編成 そしてこの車両は武蔵小金井で数時間回送扱いとなりますが 改めて出てきたときは
T2編成で運転してます(現時間も)

Re: E233系について-2 ( No.44 )

2006/12/26 20:23
by ike
営業運転開始の新聞記事
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006122601000113.html

Re: E233系について-2 ( No.45 )

2006/12/26 23:14
by 無題男
本日、新津からT4?が配給されました。大雨の中での配給だったので少々見づらかったです。

Re: E233系について-2 ( No.46 )

2006/12/27 01:52
by エアポート成田
営業運転初日からトラブルがあったそうです。国分寺にて3号車の扉が開かなくなる事態が発生したそうです。新型車両によくありそうな仕方のないトラブルだとは思います。
209系やE231系も新車時代よく故障を起こしていましたからね。

Re: E233系について-2 ( No.47 )

2006/12/27 21:20
by 無題男
昼頃、新宿にはたまたまE233系が運用に就いてました。もう2本ぐらい運用に就いているのでしょうか。

Re: E233系について-2 ( No.48 )

2006/12/28 21:41
by かっとびじじぃ
話によると 東急車輛は納期短縮のために ぎ装して試験を省略しているという噂があるそうです 231系のときも連結器解放ドア解放などトラブルがあったようですし・・・ 無題男さんまだ今日は1編成のみの営業のようです T2編成が運用されてます 今日はT04T05での運用 明日もしT06T07で運用なら
初の大月までと 中央特快の運用があるかもです

修正です いま現在T04T05は201系の分離車に変わってます これで明日のT05T06はE233では運用しないこともあるかもです

Re: E233系について-2 ( No.49 )

2006/12/28 23:06
by なつばてコナン

>>47
あ、同じく昼に新宿で確認…(笑)

>>48
トタT2編成:05T
トタH43編成:15T
だった模様です。
05Tは途中でトタH22編成に交換されたみたいです。

#東急車輛は納期短縮のために ぎ装して試験を省略しているという噂
真相はわかりませんが、来年1~3月でE233系を7編成製造予定…トタH45編成が分割して出場した謎…26日にボクがトタで見た6連の3+3分割…。
確かに、問題ある感じがします…。

Re: E233系について-2 ( No.50 )

2006/12/29 01:18
by エアポート成田
走行音を公開しているサイトでモーター音を聴いてみました。出だしの変調音こそ違うものの加速時のうねりはE531系のMT75型に似ているような気がします。
早く生で見たいと同時に乗車してみたいですね。
今は相当しぶとく待たないと難しいでしょうか?

Re: E233系について-2 ( No.51 )

2006/12/29 18:17
by E231系VS,113系
本日、初めてE233系に乗車しました。様々な駅のホームの端にE233系を撮るために鉄道ファンが殺到していました。

>>50
モーター音を聞きましたがおっしゃる通り、E531系の物にそっくりでした。
確かに、今の状態ですと1編成目が出発して、3時間ぐらい待たないと次の編成が来ないと思います。私は、今日2編成確認しましたが、2編成目の確認でとても待たされました。

ちなみに運用は、以下の通りでした。(トップナンバー2編成です。)
1403T=T 1   1617T=H43

Re: E233系について-2 ( No.52 )

2006/12/29 21:37
by 無題男
>>51
まだ2本だと乗車するには、厳しいですね。1本逃すとなかなか来ませんし、何時間も待ちますね。中央特快運用も早く見たいですね。到着時間も短縮されると思います。

Re: E233系について-2 ( No.53 )

2006/12/30 02:46
by かっとびじじぃ
無題男さん 「中央特快」運用は昨日からはじまりました 東急車輛(H43)が就いてました 自分は立川からH43編成で今新宿にいます立川21:50発で 立川-三鷹間は90k以上はだしているとは思うんですが安定性乗り心地はやはり一線を超えてます あまりの心地よさで居眠りを一瞬してしまいました….せっかくの特快の運用寝たらもったいないです(爆)それと気になることひとつ まだ試運転から3ヶ月ちょっと…だというのにドアに隙間がかなり開いてました・・・またシール(すきまに手を入れないで下さい)というシール張られるんでは?おそらく。。。。。。

Re: E233系について-2 ( No.54 )

2006/12/30 07:34
by かっとびじじぃ
本日のE233運用
T1編成 05T06T
H43編成 T18T19

今現在の運用状況です 

Re: E233系について-2 ( No.55 )

2006/12/30 09:45
by 無題男
>>53
そうでしたか。もう中央特快運用に就きましたか。私も早くE233系に乗りに行こうと思います。

Re: E233系について-2 ( No.56 )

2006/12/30 09:59
by アイス
>>53
209系以降の形式では、ドア挟み防止用のゴムの劣化を防ぐため、わざと隙間を空けています。
ドアが閉まる様子を観察すれば、一旦ちゃんと閉まった後、ドアを動かして1ミリ程度の隙間を開けているのが分かります。
雑誌に記事が載るまで、私も気づかなかったわけですが(笑)

国電総研に詳細が載っているE233系3000番台ですが、トイレはE531系同様の大型となり、ドア位置のズレが生じるとの話を聞きました。もし本当なら、JRの中央快速向け公式プレスに載っていた近郊型仕様の図面とは異なるものになりそうですね。

Re: E233系について-2 ( No.57 )

2006/12/30 22:23
by かっとびじじぃ
res>>56
あの隙間はわざと開けているんですか?へーーしらなかった・・・・自分は電車が少し歪み始めたと思ってました。でも山手でよく見るのはどう考えても1mmなんて隙間じゃなく3mm位あいているのがあります大雨で水入ってこないかな?なんて余計なこと(笑)考えてしまう。。。。。。
ちなみに今日は3編成運用されました H43が19T T3が07T T1が29T で運用されたらしいです 違ってたらごめんなさい

Re: E233系について-2 ( No.58 )

2007/01/05 16:50
by 高カネ
E233系はT編成とH編成と製造されていますが、201系はT編成4編成が廃車されています。H編成の廃車はまだでないのでしょうか。(私自身は、そのほうがいいのですが…)

Re: E233系について-2 ( No.59 )

2007/01/05 19:40
by 無題男
>>58
確かに4本とも10両固定編成ですね。私もそう思いました。分割編成と10両固定編成とでは何か問題あるのでしょうか。

Re: E233系について-2 ( No.60 )

2007/01/05 21:29
by かっとびじじぃ
1本だけ今月はH編成廃車回送があるようです

今日T18編成が離脱し
11日にはT7編成 
18日にH6編成(分離車)
25日に103編成が離脱  あくまで予定

Re: E233系について-2 ( No.61 )

2007/01/07 23:41
by かっとびじじぃ
新津よりT5編成は来たのでしょうか?

Re: E233系について-2 ( No.62 )

2007/01/11 20:30
by 高カネ
東急車輛からH46編成(6+4両)が出場したようです。
新津からのT5は出場したのでしょうか?いまだに確認が取れていませんが・・・。

Re: E233系について-2 ( No.63 )

2007/01/12 22:07
by アイス
>>61-62
T5編成は1月30日に配給される予定です。

Re: E233系について-2 ( No.64 )

2007/01/12 22:19
by エアポート成田
この日狙っていた訳ではないのですが御茶ノ水で偶然E233系に遭遇しました。
噂には聞いていましたが209系やE231系よりはお金を賭けているのがよくわかります。
最近のJR車にしてはよくできた造りです。

Re: E233系について-2 ( No.65 )

2007/01/13 13:54
by 睡眠電車@つくば
平日に御茶ノ水-新宿を1往復している私ですが、今週に入ってやっとE233系に当たり、
ラッキー vと喜んでいたら、その後3日も連続して乗車することになりました。しかも3度とも違う編成で…
すぐに増殖すると分かっていても、やっぱり珍しいものは嬉しいものであります。

私の第一印象は、「やたら車内が白いな」…ドア周りが白いだけでだいぶ雰囲気が変わるようですね。
座席の柔らかさと、ドア開閉の静かさも感じました。

気になったのは、どこかで誰かも書いていたような気がしますが、紙の停車駅案内図が見あたらず、
LCDに表示されること。すぐに画面が切り替わってしまうので、ストレスを感じます。
立川で分割されて、東側と西側が交互に表示されるのですが、
東京-立川は更に上下2段に分かれているのでごちゃごちゃして見づらい。
情報量の多さが売りのLCDですが、それが仇になっていると感じました。

Re: E233系について-2 ( No.66 )

2007/01/13 13:02
by ♪E231系VS,113系♪
H編成は、未だあまりたくさん運用についていませんね。もしかすると、H編成が運用を離脱するまで運用に就かないのでしょうか。

Re: E233系について-2 ( No.67 )

2007/01/13 14:36
by 高カネ
>>66
おそらく、今回の運転開始区間外の試運転用にH編成は使用されるのではないでしょうか。
ですから、本格的なH編成の使用は3月の改正以降?ではないでしょうか?

Re: E233系について-2 ( No.68 )

2007/01/13 20:14
by なつばてコナン

>>61-63
T5編成は1月16日だったと思います。
これが中止になってなければ、1月30日はT6編成かと…。

>>65
#紙の停車駅案内図
そう言われれば、ありませんでしたね…。
ちなみに東急5000系の場合、LCDで停車駅案内図は表示されます(8駅分)が、紙のものもあります。

>>66-67
H43編成も2週間ほど離脱していたので、不具合の可能性もあります。
(H44,H45編成は営業に入ってないです)
ただし、H45編成は武蔵小金井にいるので、乗務員教習のためとも考えることはできますね。

☆今年もどうぞよろしくお願いします。
ボクの場合、まず受験から片付けなければいけませんが…。
センターは来週ですが、がんばります!

Re: E233系について-2 ( No.69 )

2007/01/14 12:59
by アイス
>>68
T5編成は16日なんですね。失礼しました。

Re: E233系について-2 ( No.70 )

2007/01/15 00:28
by nakayosi(おっさん)
14日新宿駅を8:10前後にH43編成が高尾方面へ向けて
出発して行きましたよ。

Re: E233系について-2 ( No.71 )

2007/01/16 17:50
by 無題男
本日、T5が配給されました。半月ぶりですね。

Re: E233系について-2 ( No.72 )

2007/01/17 14:02
by E233系T1
こんにちは。

今月号の鉄道ダイヤ情報によりますと30日に新津から10両が、2月7日に川重から4+6が配給されます。
あと私のHNですが、209系3100番台から E233系T1に変更しました。
改めてよろしくお願いします。

Re: E233系について-2 ( No.73 )

2007/01/17 19:52
by かっとびじじぃ
>>72 E233系T1 さん

自分もダイヤ情報見ました・・・・
でもこの雑誌の最初のほうに3月までに
23編成来るような事がかかれてますが
まだ今日現在で9編成しかきていません
後2ヶ月であと14編成間に合うんでしょうか?
どうみても15-16編成が目いっぱいという気が・・・・。

Re: E233系について-2 ( No.74 )

2007/01/18 12:08
by 高シマ
>>17
>後2ヶ月であと14編成間に合うんでしょうか?
>どうみても15-16編成が目いっぱいという気が・・・・。

新津に関しては1ヶ月あたり概ね2編成の製造能力ですから、3月18日のダイヤ改正
までに30日配給分と2月に2編成、そして3月に1編成の合計4編成でしょう。

東急車輛と川崎重工で残り10編成用意する必要がありますが、実際JRから3月納期
で発注を受けてるかですね。
2月以降毎週のように納入~甲種輸送があれば、ギリギリ必要数に達しそうですが・・・
 

Re: E233系について-2 ( No.75 )

2007/01/18 17:20
by 高カネ
>>73-74
私も、同じ書籍を読みました。
>後2ヶ月であと14編成間に合うんでしょうか?
どうみても15-16編成が目いっぱいという気が・・・・。
ということですが、3月改正までという表記がされていなかったようなので、3月いっぱいの製造になるかもしれませんね。(どうだか、分かりませんが・・・。他の鉄道雑誌も確認してみるのもいいかもしれません。)

Re: E233系について-2 ( No.76 )

2007/01/18 18:03
by かっとびじじぃ
>>74-75
そうですね・・・まだはっきりとしたことがいえませんが たとえあと14編成こないとしても 2008年の3月までに中央青梅に導入できるか?ということですが・・・3月以降、月4-5編製位でくれば何とか間に合いそうですが 2009年にずれ込む・・・などという事態なならなければ 良いのですがね

あと本日からH44編成が営業についてます 32Tで運転している模様

Re: E233系について-2 ( No.77 )

2007/01/18 20:01
by かっとびじじぃ
東急 H47編成が出場した模様です
確認はできてませんが・・・。

Re: E233系について-2 ( No.78 )

2007/01/18 22:33
by くま電車
>>77
こちらのサイトにH47に関する情報がありました。
http://1st-train.xrea.jp/k-phototopic/285.html

Re: E233系について-2 ( No.79 )

2007/01/19 09:26
by 高シマ
これ以前8編成分については、>>0参照のこと
01月16日:新津製貫通編成(T5)
01月18日:東急製分割編成(H47)

01月30日:新津製貫通編成(T6?)
02月07日:川重製分割編成(H48?)
以上12編成が所属区に納入済、または配給/甲種の情報あり

以降3月(ダイヤ改正?月末?)時までの個人的な予想(残り11編成)
新津製造:3~4編成(過去の実績から2月中・下旬、3月中・下旬に配給と予想)
メーカー製造・7~8編成

18日のダイヤ改正時でも結構タイトなスケジュールになりそうですが、
まんざら不可能な数でもなさそうな気がします。
しかし、>>75で高カネさんが仰るとおり「3月末」であれば新津製が
+1本増えるハズですから、そちらの方が現実味がありそうですね。
 

Re: E233系について-2 ( No.80 )

2007/01/20 23:42
by 高シマ
鉄道ジャーナル誌の3月号、104ページにE233系に関する情報がありました。
230両というのは、3月末である事が記載されていました。

新津製造分は32編成で1月末までに6編成が落成、残り26編成
月2本ずつの製造でいけば、2008年2月末までに新津分は完了という計算になります。

その一方で、2007年秋に京浜東北線でもE233系が営業運転に入る訳ですが、何処が作るんでしょうね?
中央線向けの合間に、新津で1~2編成作るんでしょうかね?
仮にそうだったとしても、中央線の2008年3月投入完了というスケジュールに影響はなさそうですが、どうなるでしょうね。
 

Re: E233系について-2 ( No.81 )

2007/01/22 07:35
by かっとびじじぃ
>>80
そうですか 3月末ですか 2月から新津2 東急2 川崎重工 2 で 2月3月、12編成作れば予定数に達しますね・・・・。

修正です・・・東急から25日にH48が出るようで
1週間に1編成作っている計算で2/1にもH49が出るような(これは噂)あまりひとつのメーカーが早いと
安全面で疑いをもってしまいますが 床が走行中に抜けたりとか?笑い話ではなく大丈夫なんでしょうか?

◎それと 東急と新津では乗り心地が違うんですね
 個人的に、新津車のほうが乗り心地が良いように感じるんですが・・・両方乗られたかた如何でしょ???

Re: E233系について-2 ( No.82 )

2007/01/24 11:24
by なつばてコナン

>>81
どうやら昨日出場したようですよ?H48編成。
かなり早いですね(汗)
明日の出場はまずないでしょうね。
E531系グリーン車甲種輸送もありますし。

ちなみに、昨日からT5編成、今日からH46編成が営業入りしたようです。

Re: E233系について-2 ( No.83 )

2007/01/24 17:38
by E237系
ところで、E233系の運用数は増えたのでしょうか?

Re: E233系について-2 ( No.84 )

2007/01/24 19:56
by かっとびじじぃ
ほんとに東急車輛は作るのが早いですね3月で23編成準備はこれなら可能ですね安全性は本当に大丈夫なのかな・・・・。
>>83
T5編成とH46編成が営業開始したとなるとT1-T5の新津車全部5編成と東急のH43 H46 川崎重工H44
の8編成がついていると思います H45編成はどうなのかわかりません? どなたかご存知の方居ます? 富士急への貸し出しとかはどうなったんでしょうか?

Re: E233系について-2 ( No.85 )

2007/01/26 21:15
by E237系
>>84
ご指摘ありがとうございます。富士急への貸し出しは聞いたことがありませんが、3月のダイヤ改正で運用入りになると思います。

Re: E233系について-2 ( No.86 )

2007/01/29 16:41
by なつばてコナン

□投入状況
09月21日:東急製分割編成(H43)→12月26日営業開始
11月12日:川重製分割編成(H44)→01月18日営業開始
11月14日:新津製貫通編成(T1)→12月29日営業開始
11月29日:新津製貫通編成(T2)→12月26日営業開始
12月12日:新津製貫通編成(T3)→12月30日営業開始
12月14日:東急製分割編成(H45-4B)
12月21日:東急製分割編成(H45-6B)
12月26日:新津製貫通編成(T4)→01月06日営業開始
01月11日:東急製分割編成(H46)→01月24日営業開始
01月16日:新津製貫通編成(T5)→01月23日営業開始
01月18日:東急製分割編成(H47)→01月26日営業開始
01月23日:東急製分割編成(H48)
———-
01月30日:新津製貫通編成(T6)
02月08日:川重製分割編成(H53)

今のところ、こんな状況です。(長くなって申し訳ないです…)
川重でH53編成が目撃されてます。
川重製はH44,H53~H55編成となりそうです。

>>84-85
H45編成は武蔵小金井にいたり中野にいたり…いろんな目撃情報があります。
営業入りはまだなのは確かです。
昨日、4連の方が高尾以西に試運転で入ったそうなので、貸し出してるのかもしれません。

Re: E233系について-2 ( No.87 )

2007/01/30 23:45
by かっとびじじぃ
>01月23日:東急製分割編成(H48)

本日より 東急車輛製H48編成が営業に就いてます
列車番号は47T??だと思いました これはさだかでは無いです・・・・今日新津からT6編成は来たのでしょうか?

Re: E233系について-2 ( No.88 )

2007/01/30 20:31
by 無題男
T6が本日配給されました。来週辺りには営業開始でしょうね。よって今度は201系の離脱もありそうですね。

Re: E233系について-2 ( No.89 )

2007/02/01 21:39
by 無題男
本日、H49が出場しました。一昨日はT6でその2日後ですね。

Re: E233系について-2 ( No.90 )

2007/02/02 01:52
by かっとびじじぃ
>>88 今度は201系の離脱もありそうですね。
201廃車回送予定
2/1にT20編成
2/8にT19編成
2/15にH3編成
2/22にT104編成
が離脱???のようです
あくまで予定ですので確実とは言えないですが

Re: E233系について-2 ( No.91 )

2007/02/03 18:09
by ♪E231系VS,113系♪
本日の運用はこんな感じでした。他にも、E233系は見かけましたが、編成番号や列車番号を確認していないので掲載しません。

1004T=T5   1034T=T2   1112T=H44

Re: E233系について-2 ( No.92 )

2007/02/03 19:23
by 無題男
>>20
先週まではT20は運用に就いてるのを見ました。しかし、一昨日ついに離脱してしまいましたか。来週にはまた離脱する編成がありそうですね。まだ201系は多数占めてますが、そろそろ予断を許さない状況になってますね。

Re: E233系について-2 ( No.93 )

2007/02/03 19:25
by 無題男
>>92
スレッドを書くところを誤ってしまいました。すいません。

Re: E233系について-2 ( No.94 )

2007/02/05 19:13
by アイス
小田急4000形が公式に発表されました。
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/2353_8862142_.pdf

E233系2000番台は、このイラストと大変酷似しています。
4000形と同じように釣り目のライトが窓下につく計画でした。

Re: E233系について-2 ( No.95 )

2007/02/05 23:38
by 無題男
>>94
確かにJRのタイプと似てますね。来年には203系の置き換えも決定してるのでこれからE233系系統のバリエーションが増えますね。

Re: E233系について-2 ( No.96 )

2007/02/07 14:09
by 小田急マニア
>>94
ボクはJRと小田急の同時発表なのかと思っていました。
E233系2000番台は正面の上の部分を緑で覆うんですかね。

Re: E233系について-2 ( No.97 )

2007/02/09 11:10
by なつばてコナン

T6編成とH49編成が営業運転に入りました。
H43編成は富士急に貸し出されて試運転してるそうです。
H53編成は今日公式試運転を行ってます。
ホント、動きが早いですね。

Re: E233系について-2 ( No.98 )

2007/02/09 11:29
by かっとびじじぃ
>>97
貸し出されたのは H43編成なんですか・・・。
てっきりH45編成かと・・・じゃぁH45編成は
どうなるんでしょ?数日前H45の4連が中野に
それよりまた数日前(約1週間前)には6連が中野に止まってたんですが・・。まだ営業につけない
トラブルがあるんでしょうか?

Re: E233系について-2 ( No.99 )

2007/02/09 11:51
by なつばてコナン

>>98
H43編成は2日の01T運用以降、営業についてません。
また、5日に富士急内での試運転が目撃されてるので、間違いないでしょう。
http://1st-train.net/2-phototopic/25-211wadai2.html

H45編成、何があったんでしょうね。
1日、5日、8日に試運転してるらしいのですが…。

先に新スレ立てておきました。
>>V[247] E233系について-3
次の書き込みで、このスレッドは過去ログになります。

Re: E233系について-2 ( No.100 )

2007/02/10 00:42
by なつばてコナン

思い出したことでこのスレを埋めちゃいます(爆)
E233系に初めて車体広告が付きました。
T4編成で、お~いお茶です。
201系T21編成にも付いてます。
ADSENSE_SCRIPT_CODE
タイトルとURLをコピーしました