テンプレート/過去ログ(E233系)

E233系2000番台について ( No.0 )

2006/10/23 14:49
by 国電マニア
「E233系について」の中で、特に2000番台にかかわる件について、誠に勝手ですが分散させていただきました。小田急との直通が可能かもしれない、という予測があるため、話がどうも脱線気味になってしまうからで、大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

Re: E233系2000番台について ( No.1 )

2006/10/23 15:02
by 国電マニア
とあるページには、小田急の5000型が110両残っていて、その110両を千代田線直通用の新車(=E233系2000番台?)とし、今直通で使用している1000型を地上用に回す、という案が出ていました。これが正しいと仮定すると、1000型の地下鉄対応編成は既に地上でも運用しているので、直通本数は大幅には増えない、という結論になってしまいますね。

Re: E233系2000番台について ( No.2 )

2006/10/23 20:26
by アイス
話が多少脱線しても同じスレで大丈夫だと思いますよ。
逆に小田急関連の話題が入ってこないと、E233系スレが閑散としてしまいますし(笑)

スレッド式だと、こういうスレ関係の処理が難しいですね。

今更ですが・・・ ( No.3 )

2006/10/23 20:28
by TX利用者その2050
 あまり関係無い書き込みで恐縮ですが、千代田線は取手方が10号車、代々木上原方が1号車ですが、新型車両はこれが逆になるのでしょうか?

Re: E233系2000番台について ( No.4 )

2006/10/23 21:22
by アイス
>>3
訂正いたしました。

Re: E233系2000番台について ( No.5 )

2006/10/24 11:01
by 国電マニア
アイス様アドバイスありがとうございました。
あと気になるのはJRと小田急が車両を共同開発した場合の弱冷房者の位置ですね。JRとメトロは4号車ですが、小田急は2号車です。統一しないといけないと思いますが、JRとメトロが小田急にあわせる、っていうのは体質からして考えにくいので、やっぱり小田急が犠牲になるのでしょうかね(笑)

Re: E233系2000番台について ( No.6 )

2006/10/28 19:45
by たらこ
その記事はどこから手に入れたのでしょうか?

E233系2000番台について ( No.7 )

2006/11/15 12:39
by 国電マニア
国電総研様のWEBにE233系2000番台と小田急4000形のお話がでていました。
E233系2000番台の小田急乗り入れ装置は未搭載らしいですが、簡単な改造で搭載が可能らしいです。ということは、2008年春の小田急和泉多摩川-向ヶ丘遊園間の改良工事完成時には小田急~メトロ~JRの乗り入れは未実施ということですね。2013年の複々線全区間完成時にもしかしたら始まるかもしれません。

Re: E233系2000番台について ( No.8 )

2006/11/15 22:25
by アイス
やはり小田急との直通と関連した「路線」を中心としたスレ進行にしたらどうでしょう?
スレッドタイトルを「常磐緩行・小田急線について」などに変更される事を提案します。形式スレと路線スレが別れていたほうが良いと思いますし。

かしこまりました ( No.9 )

2006/11/18 11:37
by 国電マニア
アイス様上記の件かしこまりました。
この掲示板に小田急好きの方がいらっしゃるか不安ですが、新スレッドをたてさせていただきます。
ADSENSE_SCRIPT_CODE
タイトルとURLをコピーしました