211系の組み換えについて-6 ( No.0 )
by でんでん
>>P[79] 211系の組み換え1/19から開始-1
>>P[117]211系の組み換え1/19から開始-2
>>P[26] 211系の組み換えについて-3
>>P[55] 211系の組み換えについて-4
>>p[208] 211系の組み換えについて-5
□C11編成までの組み換えの記録
211系組み換えの記録
https://4gousya.net/441.html
□続きの動き
大宮:A13+A16編成→C12編成へ(元N23編成のサロ210/213-1003を挿入)
大宮:A8+A14編成→C13編成へ(元K73/K49編成のサロ212-1113+サロ213-1120を挿入)
東京:A60+A61編成→C14編成へ(元K57/K69編成のサロ212-1121+サロ213-1112を挿入)
秋田:A11+A12編成→C17編成へ(元K66/K61編成のサロ212-1111+サロ213-1122を挿入)*1
大宮:A9+A10編成→C16編成へ(元K44/K49編成のサロ212-1119+サロ213-1104を挿入)*2
秋田:元K47/K51編成のサロ124-2、4が改造中
□長野に送られたサハ
・05月30日
3033,3034(A17編成)、3097,3098(A49編成)
・06月14日
3021,3022(A11編成)、3025,3026(A13編成)、3035,3036(A18編成)
・07月09日
3015,3016(A08編成)、3017,3018(A09編成)、3119,3120(A60編成)、3043,3044(A22編成)
・07月23日
3011,3012(A06編成)、3115,3116(A58編成)、3003,3004(A02編成)、3111,3112(A56編成)
・08月08日
3007,3008(A04編成)、3037,3038(A19編成)、3101,3102(A51編成)、3029,3030(A15編成)
□幕張貸し出し(一部後日返却か?)
07月06日:A41、A44、A55
07月11日:A24、A40、A46
07月13日:A30、A31
□幕張転属
08月08日:A45(高崎→幕張)
08月09日:A62(大宮→幕張)
※残りの12編成はA35、A38~A44、A46、A53~55編成との噂
*1 *2 …8/1表記一部修正しました。
※一部アイスにより訂正済みです。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.1 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.2 )
by アイス
上野側から、
3011、3012(A6編成)
3115、3116(A58編成)
3003、3004(A2編成)
3111、3112(A56編成)
でした。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.3 )
by エアポート成田
幕張転属車ですが転属前に種別幕を幕式に戻した編成が転属すると思ってましたが、LED車もA30・A31編成のように幕式に戻さず転属した車両もあります。幕式ではありますがA62編成のようにいまだに宇都宮・高崎線で使用されてる車両もあります。LEDに戻されなければ幕張行きは決定でしょうか?つまりA62編成は転属でしょうか?
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.4 )
by E231系VS,113系
本当に、気になりますね。C15編成。いつ登場し、いつから走行を開始するのでしょうかね。それで、ちょっと思ったのですが、なぜ最後に作られる編成が、C17ではなくC15なのでしょうか。前から疑問に思っていましたが、分かる方はいらっしゃいますか。
そして、211系の幕張転属についてですが、LED式の幕の車両(編成)も転属するものがあるんですね。私も、>>3の投稿を見る前までは、転属する全編成が全面方向幕を幕式化した車両が転属すると思い込んでいました。そうなるとA62編成は、転属するかそのまま残るかが微妙な所ですね。今後の動きに注目したい所です。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.5 )
by 無題男
幕式化の編成ではあとA35、36、42、45が残ってますね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.6 )
by 高カネ
よって、運転されるのは8月以降でないかと思います。
話は、変わるのですが、高崎車両センターの211系は17編成で15運用しかしていませんが、なぜ、2本も予備に残しているのでしょうか?
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.7 )
by アイス
http://w1.avis.ne.jp/~mat/nn-report.htm
3033,3034(A17編成)、3097,3098(A49編成)
3021,3022(A11編成)、3025,3026(A13編成)
3035,3036(A18編成)、3015,3016(A08編成)
3017,3018(A09編成)、3043,3044(A22編成)
このページによると、22日の時点で、これら16両が解体された模様です。
車齢も検査時期も関係なく、平成生まれの車両が平然と解体されていきます。
初期車でも残る車両や、後期車でも解体される車両もあり、本当に運次第といった所です。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.8 )
by 無題男
高崎線と宇都宮線に予備車を1本ずつ残すためなのか、ダイヤの乱れに備えるためではないでしょうか。他に誰かわかる方お願いします。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.9 )
by エアポート成田
予備車の数は所有数や線区の営業距離が絡んでくるとは確かですね。高崎線と宇都宮線に予備車を1本ずつ残すのも有りだと思いますが、よほどの場合はE231系で臨時で運転する場合もありそうですね。
E217系が過去に千マリ車の運用で来るはずが横クラ車を臨時で使用していた例もあります。あそこは所属は違っても形式は同じだから問題なかったんでしょうが。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.10 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.11 )
by 高シマ
もし予備が1本で、その1本が全般検査に入ってしまえば、運用に余裕が無くなってしまいますからね
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.12 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.13 )
by E231系VS,113系
これは驚きですね。私は、緑の札と新しく追加した黄色の札をくっつけたまま走り続けると思っていました。この調子だと、グリーン車つきになった編成の全ての緑札が撤去される可能性ありますね。あまり、最近は高崎線を見ていないので、本当の事は分かりませんが・・・。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.14 )
by エアポート成田
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.15 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.16 )
by E231系VS,113系
はい、確かにC12編成は、大宮総合車両センターで車検を受けていると他サイトの掲示板で聞きました。情報によると大宮総合車両センターの近くにある大栄橋から、覗いた所、C12編成は、編成がばらされている模様です。いつ出場するのか分かりませんが、今C12編成が大宮総合車両センターで車検を受けていると言うことは、211系は予備編成が1本もない状態です。事故とかなければいいのですがね。
・・・で私は、一番初めに組成されたC1編成が一番初めに車検を受けると思っていましたが、C12編成が先なのは何故でしょうね。C1編成はもう1年近く走っているはずですよね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.17 )
by 快速赤羽行き
#・・・で私は、一番初めに組成されたC1編成が一番初めに車検を受けると思っていましたが、C12編成が先なのは何故でしょうね。C1編成はもう1年近く走っているはずですよね。
検査周期はその車両固有のものであるため、例えばA○○+A××編成が合わさり「C△△編成」となったところで周期がリセットされる事はあり得ません。
恐らく旧A編成のどちらかがその周期に当たった、ということなのでしょう。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.18 )
by エアポート成田
東チタ211系にも同じことが言えるのでしょうか?
普通車とグリーン車の検査も別々に行なわれてるのでしょうか?
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.19 )
by E231系VS,113系
なるほど、そういう意味でしたか。でも>>18の投稿にも書かれている通り、検査が別々に行われると考えてみるととても不便そうに思いますね。
>>18
おそらく組み替えが行われたN 1~N 6、N21~N26は、今後、普通車とグリーン車が別々に検査を行うようになると思います(まだ、編成が組み替えられた後、どの編成も検査を受けていないので、そんなには分かりません)。
しかしN31,32編成は、今後普通車もグリーン車も同時に車検を受けると思います。既にN31編成は車検を受けましたが、普通車もグリーン車も検査時期は一緒でした。なので、おそらく今後もN31,32編成は普通車もグリーン車も同時に車検が行われると思います。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.20 )
by E231系VS,113系
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.21 )
by アイス
余剰車のほうですが、8月8日に8両の廃車回送があり、この回送をもって、今回の余剰車全34両の廃車回送が終了することになります。
この回送があるので、廃車サハ捻出のため、欠番のC15編成は今週末には組成されることになりそうです。
>>16-19と関連しますが、8月末にはC編成がもう1編成検査を受けるようで、こちらは3両にサロをサンドした5両で入場するようです。
編成をばらしての入場は、JR化後はあまり見ませんので、チタ分は編成丸ごと入場するでしょう。
シマ分については、3両編成とサロのみ一緒に検査を行うことになりそうです。
チタ基本が10両、チタ付属/シマが5両で入場するような感じかと。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.22 )
by エアポート成田
どこからの情報なんでしょう?調べてみましたがわかりませんでした。
5連2本は返却というのはなぜなんでしょうね、何の為に幕張に行ったのでしょう。返却対象はどの編成なんでしょう?今後の転属対象はどの編成なんでしょう?
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.23 )
by E231系900番台
タカ車の前面幌撤去編成はA1・A23・A26・A28・A32・A33・B2~B8・B10・C1・C3・C4・C6~C9・C14・C16・C17です。他サイトの掲示板や自分で確認した情報です。
>管理人さん
C16に組み込まれているのはサロ213-1104+サロ212-1119です。
始めましての方へ
E231系900番台といいます。以後よろしくお願いします。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.24 )
by E231系VS,113系
すみませんが、>>23でE231系900番台様もおっしゃっていますが、>>0のこの欄を更新してもらえませんか?
⇒「大宮:A9+A10→C16編成へ(元K44/K49編成のサロ125-4、サロ124-19が改造中)」を
⇒「大宮:A9+A10→C16編成へ(元K44/K49編成のサロ212-1119+サロ213-1104を挿入)」のように訂正してもらえますか。後、ついでに「A11+A12編成」の最後の欄にカッコ「)」を補ってもらえますか。どうかよろしくお願いします。
>>21
ついにC15編成が登場しますね。私は、このときを待っていました。いつまでたっても組成されないので、編成を早く組成して欲しいと待ちきれないくらいでした。
そして、検査についてご説明ありがとうございました。高崎線用の211系は、3両編成の方は、グリーン車と同時に車検を受け、5両編成の方は別に受けるようですね。そして、東海道線用の211系は、1編成丸ごと検査を受けるようですね。情報ありがとうございました。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.25 )
by でんでん
E231系900番台様・E231系VS,113系様
表記の >>0 の件、只今修正させて頂きました。
ありがとうございました。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.26 )
by アイス
明日にでも確認しに行こうかと思います。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.27 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.28 )
by E231系VS,113系
A43編成が幕張に転属決定ですか。しかも帯の色を既に張り替えていると言うことなのですか。私も確認するため、大宮まで見に行きたいと思います。
>>27
ようやくA12編成が検査を終えたみたいですね。となるともうすぐ運用復帰ですね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.29 )
by アイス
新幹線高架下の、留置15・16番線にマリ新塗装編成、留置18番線に従来塗装編成が留置されていました。
編成番号は詳しく確認できませんでしたが、新塗装の編成はA62編成という目撃情報があります。211系は複数編成入場していたので、必ずしもA43編成が変更されているとは限りません。
現時点ではA35、38~46、53~55、62編成が転用されると言われているので、最終的にはどちらも新塗装になるとは思いますけど。
写真が撮れなかったのは残念ですが、新塗装のパターンは、
前面腰部分:(上から順に)黄50%、青50%
側面肩部分:(上から順に)青30%、黄70%
側面腰部分:(上から順に)黄70%、青30%
といった感じで、非常に黄色が目立つパターンでした。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.30 )
by 湘南113
>>26-29
お、もう転属改造が行われたのですか。
>>29の情報を見る限りではE257系500番代のような塗装のようですね。
従来のスカ色かと思っていたのですが、どうやら違うようですね。
>>29
E257系500番代の塗装と同じく黄色が目立つようですね。僕も一度確認してみたいと思います。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.31 )
by 湘南東京ライン
東京← クハ210-3062 サハ211-3124 モハ210-3062 クモハ211-3062 →宇都宮・高崎
>>29 側面肩部分は9:1位で上に青がありましたよ。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.32 )
by 湘南東京ライン
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.33 )
by 湘南東京ライン
ttp://tobu31615.hp.infoseek.co.jp/ ここに写真がありましたね。これを見る限り、側面肩部分は7:3くらいですね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.34 )
by アイス
高架下で見たときは、肩部分に青が入っている事に気付きませんでした。
現時点では4両を組んでいますが、サハ211-3123を組み込んで5両で出場するでしょうね。
10月から営業開始といわれていますが、未だにJRからの公式発表も無く、どの運用に入るかも分かりません。
少なくとも10月のダイヤ改正は必須でしょう。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.35 )
by 湘南特快
おおっ!いよいよマリ転属の211登場しましたか!前面の青が太いと思いますが・・・。
側面はまあそこそこではないかと思います。
しかしこの211がくることによって幕張の113にどのような影響を及ぼすかが注目ですね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.36 )
by 湘南113
画像の方を拝見いたしました。
どうやら鶴見線仕様の205系の帯に似ているような気がしました…..(なんとなくです。)
これで先に転属回送された編成も、じきに変えられていくんでしょうね。
しかしなんとなく新しい路線の車両の気がしてなりません。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.37 )
by 酒々井くん
ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/hanaikei/main/211suka.htm
↑こちらの方を期待していたんですがやはり現実には妥協せざるおえないですね・・・・
湘南東京ライン様へ ( No.38 )
by E231系VS,113系
何度も書き足すのが、面倒なのでしたら右下にある「修正/削除」の欄をご利用してみるのはいかがでしょうか。その欄をクリックすると、その投稿の修正や削除する為のパスワードの入力画面になります。そこに自分のパスワードを正確に入力すれば、その投稿の修正や削除が簡単に出来ます。
ただし、パスワードがないと投稿の修正や削除は出来ませんので、もしパスワードを入力していないのでしたら、次回投稿する時に、入力しておくといいと思います。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.39 )
by エアポート成田
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.40 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.41 )
by でんでん
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.42 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.43 )
by アイス
車内の改造点は全く無いようです。
かなり前からサハを抜かれているA15編成ですが、抜かれたサハ2両(サハ211-3029、3030)の廃車回送の準備が完了したようです。予定通りなら、明日、廃車回送されるでしょう。
このA15編成のサハ抜き取りで、C15編成の片側はA15編成に決まりました。
もう一方の編成は、A47編成かな。これでひとまず組成は完了でしょう。
明日、廃車回送されるのはA4、A15、A19、A51編成のサハで、これら8両の廃車回送により、今回の転用による余剰車、全34両の廃車が終了することになります。結果的には最悪の結末となりましたね。
昨日の国電総研さんの更新では、E233系の投入によって、205系と共に211系の大規模な転配が行われることが書かれていました。これは幕張への転用だけを言っているとは思えませんので、今後も他線区への転用が行われるでしょう。
2M3Tという、自由度の低い編成を組んでいる211系は、転用時に今回と同じように多数の廃車が出ることも考えられ、今後も厳しい転配となりそうです。
今年度以降の211系の「動き」を、引き続き追いかけて行きたいと思います。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.44 )
by 湘南特快
車内リニューアルがされてないようですが、転属する車両たちは>>39の通りまだ車齢が若いのでまだリニューアルは必要ないかと。
しかし初期型にはリニューアルを求めたいですね。座席はフカフカとはいえ結構へたってきていますし、グリーン車ですらシート張り替えを施行したのですから、そろそろ内装リニューアルをして欲しいです。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.45 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.46 )
by エアポート成田
それにしてもE233系の新造により205系・211系が大規模な転配が行われることが他のサイトでも書き込まれているのを見ましたがこれは決定なのでしょうか?あるいは現段階での噂にすぎないのでしょうか?
205系シリーズはそこまで早急に置換えが必要な車両なのでしょうか?車体自体もしっかりしているのでまだまだ首都圏でも活躍が期待されているとおもっていましたが。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.47 )
by でんでん
#205系シリーズはそこまで早急に置換えが必要な車両なのでしょうか?
多分205・211を老朽化した115.113等の置き換えの種にするつもりでは?
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.48 )
by エアポート成田
それは113系なら千葉地区、115系なら高崎・新潟・長野地区の車両ということでしょうか?しかしこれらを現在首都圏を走る211系で置き換えるには車両が足りない気がします。オレは別の新形式で置き換えるのではと思いますがどうでしょう?仮に211系で置き換えるなら東チタ211系も動きを見せるのでしょうか?
205系は東日本管内の103系を全て置換え終了としてしまったためこれ以上動きを見せる様子は10年程ないのではと思います。って言うか他線に持っていきようがないのでは・・・
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.49 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.50 )
by アイス
国電総合研究所という個人サイトがあり、JRの関係者によって内部情報が漏れています。2003年ごろにJR関係者のサイトが一斉閉鎖されたのですが、国電総研だけは閉鎖されず、そのことからもJR上層が関わっていると噂されています。
ここ数日で各掲示板に出回っている噂は、全てこのサイトの情報に肉付けされたものでしょう。(国電総研より進んだ情報は大方ガセ)
あの209系3100番台の登場や、205系の複雑な転用を、初期計画を交えながら1年以上前に公表するなど、現場の人間すら知らない情報を流してきた実績があるサイトのため、今回の一連の騒ぎが起こったわけです。
ほぼ「決定」と見て良いでしょうが、急に計画が変わることもあり、どういう変わり方をしたかは、国電総研の過去記事を見れば分かります。静観するに越したことはありません。
さて、下新田で帯変更されたのか、A45編成が房総帯になり、幕張へ回送されていく姿が目撃されています。
これにより、帯の変更が確認された編成はA45、A62編成の2編成となりました。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.51 )
by でんでん
推測ですが205を千葉に入れることが考えられます。
理由として京葉区に既存車があり東金外房等で乗務員研修を少なく出来る事。
現状205が居る横浜南武埼京等の線区は国土交通省が幅広車体の車両を推奨している事から近年に撤退させる可能性がある事。
(根拠 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/01/011207/011207_3.pdf 等参考)
…等があります。
近年のJRは台所事情もあり必ずしも線区のニーズにあっていない車両を導入する傾向もありますし。
上記の線区に233(?)を導入する場合は国交省からの補助もありそう(?)
で、玉突きした205は有効活用して千葉や新潟等の平坦線区に持っていくような気がします。
田町の211は東北縦貫線が完成し東北線等と直通する際運用減になる事が考えられます。
(参考http://www.jreast.co.jp/investor/nf2008/pdf/03_3.pdf 09年度開業目標?)
又その時は4ドア車に統一したいでしょうし。
房総に新形式置き換えをとの件ですが赤字がある線区より先に黒字通勤線区に投資を考えると思います。
又房総の最大労組こと国労はボルスタレス車を反対しており205もそうですが更なる簡略化された台車を履く新車の233は多分反対するでしょう。
(この辺に113の老朽置換えが同じ113コツだったことが伺えます)
>>50
結局5両組成だったのでしょうか?
運用入りが楽しみですね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.52 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.53 )
by スーパーやまびこ1号
>>51
205系の前に211系が房総へ転属してきます。これは、帯の塗り替えも進んでいることから確実に転属ですが、
現時点では総武・成田系統のみへ投入されそうなので、内房・外房系統は113系が残ることになります。
そこに余剰の205系が置き換えという形が一番現実的でしょう。(現在205系が運転されているのは、内房・外房線のみ)
転属の205系には、トイレ設置と必要ならば、120km/h対応化、仙石205系と同じようなロング/セミクロス可変などの工事が必要だと思いますが・・・。
また、東北縦貫線ができた際に高崎211系はどうなるのでしょう?田町211系と同じ運命になるのでしょうか?
おおざっぱな、予想ですいませんでした・・・。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.54 )
by 無題男
120キロ対応改造やトイレ設置などは高額なコストがかかる気がしますが。
本日、房総色に変わった211系A62編成が大宮を出場しました。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.55 )
by エアポート成田
内房・外房線には一部京葉線からの205系が乗り入れしているから総武・成田線のみの運用にするのでしょうか?
転属用211系はまだ半自動ドア装置のボタンがついていますね。千葉地区でもそのまま使用されるのでしょうか?そうなるとE217系にも取り付けても良さそうですが行なう可能性は低いですね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.56 )
by 209系3100番台
今日大宮工場を見たら入場中のA43がいました。
帯の変更はまだ行われていませんでした。
話は変わりますが、夕方C6を見たらA19の緑札が外されていてA21の緑札がついていました。
初めましての方へ
209系3100番台と申します。
よろしくお願いします。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.57 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.58 )
by E231系VS,113系
前にこの掲示板で話されていた事ですね。>>12-14と>>20で、詳しく書かれていますよ。
おそらく>>57で無題男様がおっしゃっている目的は、緑札の必要性がなくなってきた事から、(緑札の)撤去が始まっているのだと思います。しかし、私はそう思い込んでいますが、A21編成の方が残されていると言うのは、何か意味があるのでしょうかね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.59 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.60 )
by 平塚駅
サロの改造は遅れていないのではないでしょうか?
多分、羽越線が復旧したのでそろそろ回送されると思います。(個人的な意見ですみません…)
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.61 )
by エアポート成田
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.62 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.63 )
by 湘南東京ライン
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.64 )
by 平塚駅
A15編成3両は秋田に向かったということでしょうか。
サロを連れて戻ってくるんですかね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.65 )
by アイス
前回のA11編成は、サロを連れずに単独で返却されました。
サロは後日配給されたはずです。
A60編成のように、一括して運んできたほうが手間が省けるはずなのですが・・・。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.66 )
by 平塚駅
補足ありがとうございます。
サロもいっしょに持ってくるのかと思いましたが、必ずしもそうではないのですね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.67 )
by E231系900番台
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.68 )
by アイス
私も大宮のA43編成の帯変更を確認しました。
さて、本日、下新田にある高崎訓練センターに行って参りました。
外から帯変更中の211系を撮影していたところ、親切な社員さんが中へ入れてくださいました。線路内に立ち入らなければ撮影して良いとの条件で、帯変更中の211系を間近で撮影することができました。
編成はA53編成で、車窓から見たとき(山側)は湘南帯で手付かずでしたが、反対側(海側)は転落防止幌以外の全ての帯が剥がされており、一部に房総帯が張られていました。房総帯の貼り付け作業は本日から始まったようです。
帯が一部に張られてたのはクモハ211-3053とモハ210-3053で、残りの海側は全てステンレス無地で、東急の車両のようでした。
今後も数編成の帯替え作業が行われるようです。
ネット上では、下新田の情報は入りにくかったので、暑い中行ってきたかいがありました。
写真については、現場の判断で許可が下りただけでしょうから、すぐに掲載する気はありません。
一段落してから公開することになるでしょう。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.69 )
by E231系VS,113系
そうですね。確かに>>65のような方法で、手間を省けると思います。
211系3両編成とグリーン車2両を一括に運んだ方が私も楽じゃないかと思います。
>>67-68
・・・となると、A43編成とA53編成は幕張に転属決定になりそうですね。ただ、A53編成は、まだ微妙な所ですがね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.70 )
by アイス
幕張への転属はA35、A38~A46、A53~55、62編成の70両で確定とのことです。
下新田のA53編成は9月までに幕張に回送されるそうです。
大宮は205系のときと同様、新帯を旧帯の上に重ねるようですね。
下新田は完全剥離(シール剤が残る程度)でした。
転落防止幌は取替えではなく、薬品で帯を落とすようです。
110両余剰が生じた211系ですが、残りの40両も計画があるようです。
内容からして、B編成中心に動くのではと思います。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.71 )
by エアポート成田
>110両余剰が生じた211系ですが、残りの40両も計画があるようです。
内容からして、B編成中心に動くのではと思います。
つまりB編成も幕張に行くということでしょうか?そうなると高崎地区の107系・115系の置換えはしばらく見送りになりそうですね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.72 )
by 高シマ
http://park2.wakwak.com/~genzo/takasakisen/coach/ec211_order.html
そこから察すると、A編成とB編成あわせて73編成あった訳ですが、C編成化34編成、幕張行き
14編成が既に確定してますが、付属運用は23~25運用程度あるみたいです。
とてもじゃないけど現状では8編成40両の捻出は難しい状況です。
車両運用を見直して、C編成とコンビを組む16~7本と、それ以外の8~9本を分離する事になりますが、
どうなるんでしょうね?
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.73 )
by アイス
動きが出るのは、幕張への転属終了後と聞きましたので、少なくとも幕張への転属や、現状ダイヤでの捻出はなさそうですよ。
両毛線の211系5両が過剰な時間帯があり、それと115系を関連付けた話でした。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.74 )
by エアポート成田
>車両運用を見直して、C編成とコンビを組む16~7本と、それ以外の8~9本を分離する事になりますが、
どうなるんでしょうね?
ちょっと難しいことをおっしゃっていますが当然C編成側からは動きを見せることはないですよね。
C編成とコンビを組む16~7本は付属編成のことですか?残りの8~9本がローカル地区専用と考えてもいいのでしょうが、今の運用を見ると付属編成は特に使い分けされてる様子もなくバラバラですね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.75 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.76 )
by E231系VS,113系
このような事になると、>>70-71の事とは正反対に107系や115系が置き換えられてしまう可能性が高いですね。本当に今後、どうなってしまうんでしょうね。
あまり関係ないことですが、E233系ももうすぐ投入されるので、これで更に211系に余分になってしまいそうですね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.77 )
by エアポート成田
E233系は今のとこ中央線201系の置換えが前提である為しばらくは211系に影響は出ないと思いますよ。
グリーン車改造にも長年使用されるように高額なコストと改造に手を掛けられていますから当分余分扱いにはならないと思います。
しかしもしもE233系の近郊型タイプを導入することが決定した場合、高崎に投入することも考えられないことはないのですが、その時は田町の211系もE233系により置換え対象になるかもしれませんね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.78 )
by E231系VS,113系
多少ですが、フォローありがとうございます。確かに、グリーン車の改造にもかなりのコストがかかりますよね。なので私は、まだ後、10年ぐらいは置き換えては欲しくないと思い込んでいます。⇒(私的にはE233系のさらに後継車(E235系辺り?)で置き換えて欲しいと思っています。
そして、置き換え対象についてですが、田町の211系も置き換え対象にしていいと思います。田町も高崎も同年代に製造していますしね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.79 )
by エアポート成田
そうなんですよ。211系は東日本管内で最もお気に入りの形式なので是非10年以上は使って欲しいです。
さらに後継車(E235系辺り?)ですか?
なるほどね。オレ的には走るんですシリーズはもう止めにして全く違うタイプの車両を製造してほしいとこですがね。走るんですシリーズはこれまで209系・E217系等製造してきましたが最近は見慣れてきたせいかインパクトに欠けてきています。今の設計コンセプトでは走るんですシリーズが一番効率いいのでしょうがデザインの変更だけでも期待したいです。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.80 )
by 快速赤羽行き
#走るんですシリーズはこれまで209系・E217系等製造してきましたが最近は見慣れてきたせいかインパクトに欠けてきています
それを言うとJR西のアーバンネットワークを走る223系も一緒ですよ。今日のJR西のプレスリリースに、北陸線向け新型521系投入、という発表がありましたが、223系に交直機器を載せて帯色を変えたような姿で紹介されています。
同様にJR海も313系を引き続き増備してますし、この傾向はどこの会社も変わらないのではないでしょうか。
ファンは新しいものを求めるものですが、デザインを変えることで現場としてはメンテナンス性が下がり困りますからあまり大きな期待はしない方がよろしいでしょう。もっとも、E231系のように顔つきを変えてというやり方は利用者側からしても見分けやすく、良い事と思いますが…
スレッドの趣旨を外れた書き込みで失礼しました。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.81 )
by クモハ169-901
管理人様が8/19に目撃した211系A53編成ですが帯色の変更が終了して高崎へ回送されました。駅員さんの話によると明日幕張へ回送されるみたいです。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.82 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.83 )
by エアポート成田
おまけとして書き込みますがE217系でも横クラ車の基本編成Y-09編成が全車LED表示になっていました。遠くから見るとかつての千マリ車と間違いそうです。今後全車LED化していくのでしょうか?
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.84 )
by E231系VS,113系
#サロ124からの改造はなせLEDにしてしまうのでしょうか?
おそらく、前のような幕式のままですと回り方がおかしいですし、113系みたいだからだと思いますよ。更に、LEDの方が、行き先表示幕が暗くても見やすいからだと思います。本当の事は分かりませんが・・・。
#E217系でも横クラ車の基本編成Y-9編成が全車LED式になっていました。
私も見ましたよ。本当に遠くから見ると、かつてのチマリ車と間違いそうですね。そして、この前横浜に行ったのですが、Y-11編成も行き先表示機が全車LED式に交換されていました。このことから、全車LED式にしていくと私は思います。
更におまけです。皆様は、ほとんどの方がお気付きだと思いますが、コツに転属したE217系のF-52編成も全車LED式の幕です。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.85 )
by 高シマ
もし見易さを問うなら、田町→新前橋の移籍編成でも同様の処置を施す筈です。
あくまで113系(Tsd124/125)からの改造車両のみということは、方向幕機器の制御系の問題じゃないでしょうか?
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.86 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.87 )
by アイス
結論から言えば、これは高シマ様がおっしゃる通り、制御系の関係です。
113系が相対位置を把握する方式、211系が電圧を使う検知穴方式で、いまさら幕を使った検知穴式に換装するわけにもいかず、LED化されました。
もちろん211系内での改造車には施工されるはずがなく、113系からの編入車は全車両例外なくLED化されています。
なお、205系は検知穴方式と光センサー方式が混在しており、転用時に大量の換装が行われました。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.88 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.89 )
by エアポート成田
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.90 )
by 無題男
大宮ではC15編成となるA47の姿がありました。サロの状況は不明ですが。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.91 )
by 快速赤羽行き
E217系は幕張から鎌倉へ移籍後に動きが大きくなってますね。
修繕性や運用見直し時の修正に効率がいいのはLED式ですから、コストダウンの意味でもLED化はこれから進展するのではないかと。
ただ、ここで話題になる211系については2009年の東北縦貫線運転開始でも、暖地仕様の田町車と寒冷地仕様の高崎車が共通運用になるとは思えないので、無理やり方向幕をLED化する必要もないでしょうね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.92 )
by アイス
A47編成(湘南帯)とA43編成(房総帯)は相変わらず留置されており、収穫はありませんでした。
相模線用の205系500番台が、なにやら大規模な工事をしていました。
室内の内装を剥がし、大量の配線を引き通していたので、引き通しの改修でしょうか。
ドアの上部を中心に工事をしていたので、室内LEDをつけるかのような感じでした。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.93 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.94 )
by エアポート成田
C15編成のグリーン車が大宮に入場しているのなら今度こそC15編成が現れるのはもうすぐですね。約二ヶ月遅れになります。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.95 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.96 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.97 )
by エアポート成田
今のとこ転属確定なのは帯の変更された編成でしょうか?まだ変更されてない編成はどれになるかわかりませんが返却の可能性はありますね。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.98 )
by 無題男
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.99 )
by アイス
現在、幕張にいる湘南色の編成は貸出なので必ず返却されます。
転属だったとしたら、早急な所属区所の書き換えが必須ですので。
幕張に貸し出されている転属対象の編成も、いったん返却された後、転属整備を行ってから転属となります。幕張で転属整備を行わない限りは、この基本は崩れませんよね。
さて、A54編成が下新田で転属整備を行っているようです。
この編成により、幕張転属は5本目になります。
Re: 211系の組み換えについて-6 ( No.100 )
by アイス
>>V[219] 211系について-7